今年の記事は今年のうちに。

大分前の話ですが、10月のハロウィンの時に子供リクエストで赤ニンジャーの衣装を作りました。

↓こちら。
{2F67F28B-851E-43D0-B052-0C760CD6386B:01}


先日、簡単に作り方教えてくださいとメッセージをいただいたので…

ざっくり載せさせていただきます


上下の服はサテン生地。
新聞やチラシ等に、普段着ている服を置いて適当に型紙を作ります。
縫い代分を計算して数センチ大きめに。

その後縫い合わせ襟は白の、ズボン下は黒のバイアステープを使用。
{FACE8286-9582-4C5C-936E-506C4D27E5F2:01}

腕の部分は100円ショップの赤いクリアファイルを切り、ビニールテープで縁取り固定。
ベルトは段ボールに金のマスキングテープを貼ってそれっぽくしました。
{F70D4FFB-60F3-4D8A-B0EB-A808486A141E:01}


時間がなかった為、お面とたすきはAmazonで購入💦
{48484F42-7389-4827-9547-8220505B637C:01}


あとはUNIQLOヒートテックのタートルと、白ソックスを履かせて完成。
{5BC142F6-351B-4885-97BE-45196E3B19F3:01}


参考になれば幸いです

ちなみに来年2月からはジュウオウジャーというのが始まるそうですね。
{4E51A97E-4C56-4D80-B9F0-29942D9DD0AA:01}

子供が早速気になっています