少し前の話ですが。

8月頭、船に乗って伊豆大島に行ってきました。
{6D336185-4B2E-431C-A924-79CBCCCDD951:01}


快晴。

特に予定は決めず、旅行本も買わず、レンタカーを借りてのんびり島めぐり
{7B3BC6F8-53D2-42C3-BBCB-641A6EB41816:01}

海水浴(海にこども用プールもありました)したり、伊豆大島のアイスを食べたり、虫好きな夫はカブトムシやクワガタを探してみたり
{75B7CA2C-4E44-4BA5-84CE-33D52ED1ADA1:01}


夜は島で年に一度の夏祭りへ。
{9FB92F1D-328A-4A82-B92C-3549833D8B85:01}


屋台で買ったレモネード、サッパリしててすごく美味しかったです
{6A88E8F2-689F-462F-8EAA-477B7299E25D:01}


花火。
{56B3D5AB-7B0A-4CC0-BD4E-BAF97E2EE670:01}

高い建物がないので、島の何処から見ても大輪が綺麗に見えます

途中、花火の大輪が咲くと共に流れ星がひとつ夜空を駆けました。
その時は周りの人たちから歓声が。
奇跡的なタイミングとてもいい思い出になりました

祭終了後、夫と上の子は夜釣りと昆虫採集へ。
私は下の子が祭で興奮したのか全然寝る気配がないので、旅館を出ておんぶしたままのんびりお散歩。
{D00548C6-48A4-40C0-9E16-64BFC8E53D94:01}

祭の後の静けさ、車ひとつ通らない、島特有の真っ直ぐな道。
虫の声を聞きながら30分程島の匂いを満喫しました。

島で食べた美味しいものは次の記事で