昨日、チキンラーメン博物館に行った帰りにふらりと本屋に立ち寄りましたほん



その中でふと目に付いた、奈良のお散歩マップ。



何だか楽しそうだったので、思い付きで今日、奈良観光に行ってきました電車



今回の旅で大活躍してくれたのがレンタサイクル。自転車



鹿印の、通称「ところてん号」です。(分かる人には分かるネタ)きらきら!!
まったりするのが好きなんです。



自転車の返却期限は当日17時。がんばって遠方まで行ってきました。自転車



法隆寺
まったりするのが好きなんです。


薬師寺
まったりするのが好きなんです。


平城遷都1300年祭、平常宮跡 第一次大極殿
まったりするのが好きなんです。


1300年祭は広大な土地に凄まじい人でした。自転車で走り抜けたので側道から(笑)



興福寺 五重塔
まったりするのが好きなんです。


奈良公園 鹿さんbambi.
まったりするのが好きなんです。


道中出会った風格あるにゃんこねこ
まったりするのが好きなんです。


途中カフェにも2軒行きました。そのレポは後程。コーヒー



お昼前に自転車を借りて、返却したのは17時ぴったり。



割と険しい道だったなあ・・・暑かったしかなり焼けました。カピバラ汗



でも色んな名所を回れて楽しかったです。カピバラ



お土産は、興福寺の幸福のお守り四つ葉
まったりするのが好きなんです。


本物の四葉のクローバーが付いてますきらきら!!



日常の小さな幸せに気づけますように。かぴばらハートラインストーン赤



今日も有意義な一日でした花



が・・・・・。



帰ってポーチを開けると・・・



自転車の振動に耐えられなかったコンパクトが木っ端微塵に(涙)クルクル
まったりするのが好きなんです。


ああーーーーー・・・ガクリ↓↓