私の実家は田舎にある旧家です。
旧家といっても由緒正しいお家柄・・・というのではなくただ古い家です。![]()
中は色々と増改築してますが、それでも骨組みは古いまま。
妖怪の一匹や二匹は住んでいると思います(座敷童は歓迎します)

説明し難いのですが、私の部屋は他の家族の部屋とは同じ家の中でも
離れたところにあるのですが・・・。
夜中になると不可思議な物音が聞こえてきます。
![]()
「カサカサッ」とか「カリカリッ」とか。
何か、明らかに何らかの生物が生息しています。![]()
私は昔から夜型なので、家族が寝静まった後も一人、部屋で起きていることが
多いのですが・・・夜中になるとかなりの高確率で聞こえてくる奇妙な物音。
ネズミかな?と思っても、「ててててて・・・」と何かもっと大きい生き物が
天井付近を走る音も聞こえます。
猫?たぬき?テン??あなたは誰??![]()

そしてたった今。つい10分ほど前。
「カサカサカサ・・・」
部屋の、割と私のすぐ近くで物音が。![]()
「・・・・・キュゥ。」
ねずみーー!!!![]()
![]()
咄嗟に壁を叩いたら聞こえなくなりました。
姿こそ見えませんでしたが明らかにネズミっぽいです。![]()
![]()
今の声はきっとそうです。いやそうと信じたいです。![]()
都会に住んでいる今、私にとっての恐怖の対象は排気ガス、黄砂、花粉。
でも、田舎の実家では、恐怖の対象は・・・得体の知れない何か。
相変わらずこの家怖いなあーーー(涙)![]()
![]()
庭には古井戸があるし、映画「リング」が流行ったときはほんと嫌だったなあ![]()
のんびりした地元は好きですが、田舎特有の(?)怖さをまとった我が家。
ほんとにいないのか、私に霊感がないからかは分かりませんが、今のところ
生物以外のものは目にしたことがありません。
どうか今後もお会いすることのないままで過ごせますように・・・。

余談ですが私が学生の頃、夜中に祖母が暗い廊下を歩いているとき、
傍らを何かが走り去ったそうです。
祖母は何かも分からずに咄嗟に「それ」を掴み、ゴミ箱に投げ入れたそう。
翌朝、その話を聞いた私がゴミ箱を覗いてみると・・・
ネズミが死んでました。![]()
暗闇にあれだけ小さな、しかも非常に素早く警戒心の強いネズミを
一瞬にして掴んだ祖母(大正生まれ)・・・。
必殺仕事人もびっくりです。
長い間この古い家に住んでいるとそんな能力も身につくのかな。![]()
私はまだまだのようです・・・![]()
![]()
我が家の歴史上でも上位を占める、衝撃的な出来事。