本日の日記は画像が多いので2つに分けます半分の林檎



今日は地元の友人が用事で関西に来ていたので、1年半ぶりに再会



しましたキラキラ



夕方から合流した為に与えられた時間はごくわずか。砂時計



久しぶりの再会に喜び、それぞれの近況を興奮気味に話し合いつつも



足早に移動。ダッシュダッシュ



お土産を買い、荷物をコインロッカーに押し込んで急いで電車に



飛び乗りました電車



向かったのは大阪、中崎町。東梅田のひとつお隣の駅です駅名



昭和の雰囲気を漂わせる静かな町並みですが、レトロや北欧、



アジアン等様々な雑貨店、古書、古着屋さん、カフェなどが



あちこちに点在する魅力的な町ですキラキラ



最初に入ったお店でマップを貰い、さあ雑貨屋巡りですおんぷ
まったりするのが好きなんです。



まったりするのが好きなんです。
まったりするのが好きなんです。
まったりするのが好きなんです。

まったりするのが好きなんです。

古い建物をそのままに、その雰囲気をいかしている雑貨屋やカフェ。



まったりするのが好きなんです。
広い通りを歩いていると気付けない、路地の奥にある小さな



雑貨屋キャンドル


まったりするのが好きなんです。
部屋ごとに雰囲気の違う、個人のお店を集めたビル。



何だか学生時代の文化祭を彷彿とさせます学校桜



誰もが知ってる企業の有名なお店ではないので、その分オーナーの趣味や



こだわりが感じられ、どのお店も暖かくてとってもいい雰囲気カピバラ



古い町並みに溶け込むようにぽつりぽつりとお店があり、何だか宝探しを



しているようでわくわくした気分になります四つ葉



昔ながらの駄菓子屋さんもありましたココアシガレット
まったりするのが好きなんです。

このお店でバルーンふうせんを購入。懐かしいなあぼー桜
まったりするのが好きなんです。


途中見付けたお肉屋さんではメンチカツを買いましたとんかつ

まったりするのが好きなんです。


揚げたてサクサクキラキラ 風が冷たくとても寒い日だったので、歩きながら



食べるアツアツのメンチカツは絶品でしたおんぷ



本人掲載了承済。
まったりするのが好きなんです。


この町に来るのは2回目ですが、前回では見付けられなかったお店も



いくつか新たに発見電気



また宝探しに行こうと思いますうさハートラインストーン赤



後半へ続くsei




大阪 中崎町 -eoグルメ 公式HPより-

http://eonet.jp/gourmet/sp/meiten/index_050630.html