今日は連休最終日。
夫は資格試験の勉強、私は家事をしつつのんびり
そんな静かな一日でした
15時頃、夫が突然「フライドポテト食べたい!」と要求
先日夫のお母さんからジャガイモをいただいたので、早速作ることにしました
夫はモスバーガーのような太いポテト、私はマクドナルドのような細い
ポテトがお気に入り
その為太いのと細いの半々で作成
二人で協力して作ったのですが・・・
私・・・ジャガイモを切る→下ごしらえ→油で揚げる
夫・・・塩で味付け→皿に盛る→食べる
・・・・・あれぇーー??
何だろうこの不可解な流れ作業
揚げても揚げても一定量から増えません
それもそのはず、夫の最後の工程が何かおかしい。
出来たその場からもそもそもそもそ食べていく隣の人
何で食べてんですか
でもジャガイモ大好きな夫、怒られてもめげずにこっそりもそもそ
結局ジャガイモ5つ分のうち4つ分くらいは夫の胃の中に収められ、
油の片づけをしてテーブルを見ると小皿に1人分(ジャガイモ1つ分)の
フライドポテトだけが残されていました
あれおかしいなかなりたくさん揚げたはずなのに・・・
がんばった分の報酬は何故か微々たる物でしたが揚げたての
フライドポテトは美味しかったです
明日は友人が仕事で京都に泊まりに来ます
「せっかくだから一緒に泊まろう」と言われたので、明日は
京都に一泊泊まります
会えるのは仕事終わりの17時以降ですが、ホテルでがっつり
語り合おうと思います