クルーズ初日の11日は、
15時に横浜港大さん橋国際客船ターミナルで
友人と待ち合わせ。
グレードの高い部屋から順に乗船します。
友人も私もクルーズ旅行は人生初。
2泊3日のショートステイだし、
物珍しくてあちこち探検するから
寝るだけの空間と割り切って、
一番安い部屋を選びました。
17時出港の少し前から
ウェルカムドリンクのサービスが始まり、
船内を一通り見て回ったらディナータイム。
17時以降はドレスコードがあるのですが、
この日は"カジュアル"。
ビーズとラインストーンが付いた
白いふわふわのニットと
ロング丈の黒いプリーツスカートを着ました。
※画像お借りししました(SHEINで購入)
ディナーは、いつ以来か思い出せないくらい
久し振りのフルコース。
■新漬けオリーブと蟹ジャガイモのヴルーテ
蟹は豊かな風味でジャガイモはとてもなめらか
■マリネサーモンのバリエーション
3種類のサーモンはどれも美味
■カリフラワーのクリームスープ
3種類の中から選んだのはこれ。
クリーミーだけどくどくなくて。
■スズキのヴィエノワーズ
ヴェルモットソース
これもコクがあるのにくどくない
■黒毛和牛のグリル 春菊のクーリ
お肉は当然美味しかったけど、
春菊の風味と苦みがしっかり出たソースが
よく合いました。
■苺のモンブラン/ピスタチオチョコケーキ
バニラアイス
見た目も味も。
そしてコーヒーと一緒に
飛鳥オリジナルのチョコレートも。
ふたりで白ワインを1本開けて、
大満足のディナータイム
船内はアルコール以外の飲食は基本無料で、
朝から晩まで軽食を提供している
レストランもありました。
プールや図書室、
スポーツジムや映画館、そして
飛鳥にはなんと露天風呂もある
こういう施設も全て無料なので、
一見割高に見えるクルーズだけど、
思ったほどではないのかも。
実質1.5日の滞在だったけど、
思い出に残る時間が過ごせました。
読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、
大変嬉しいです。
露天風呂には3回も入りました