ゴールデンウィークが始まりましたね。
私の場合、30日は休暇で
勤務先はメーデー(5/1)が休日扱いなので、
5/2を挟んで5連休が2回というパターン。
初日の今日は、
クローゼット収納を見直しました
(めちゃ地味な休日)。
今まで使っていたのはSHEINで買ったもの。
一段一段の高さが低いので、
畳んだ服を1枚ずつ収納出来るのですが、
高さが低い故に出し入れがしづらい…
特にしまう時は、
毎回畳んだ服を滑り込ませるようにして…
とコツがいるので、ささっと済まないのです。
しかも、少しでも厚みのある服は入らない…
そこで、ざっくりしまえるタイプのものに
交換しました。
これだと、一段に複数枚の服が入るので、
交換前のものより収納力アップ。
服を重ねておくと下のものを出す時面倒…
という意見もありますが、
私の場合、それは気にならなくて。
それより、コツのいる出し入れから
解放されたことの方が大きいです
読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、
大変嬉しいです。
交換前のラックは、別の場所で使います