先日のラジオ番組で聞いた話。
 お金があればあるほど幸せかと言うと、
 そうでもない。
 ある程度ないと幸せになれないのも事実だけど
 限界がある

と。

ネットの記事で読んだのは、
 年収600~800万円くらいが、

 生活する上で特にストレスを感じることもなく、
 我慢もしながらたまに贅沢する、
 だからこそ贅沢が楽しく感じられる。
 年収800万円を超えると
 同じ水準で遊べる友人が少なくなるし、
 年収1,000万円を超えると
 付き合う層が青天井になり、
 再び自分がみじめになる。

と。

どちらもわたし的には納得です。
そもそも、収入を増やすことが出来ても、
1日24時間の持ち時間は変えられない訳で…
仕事をしている時間と睡眠時間を除くと
自由に使えるのは10時間くらい。
その間に食事・家事・入浴などすると、
遊べる時間には限りがありますもんね。

 ストレスを感じることもなく、
 我慢もしながら
たまに贅沢する、
 だからこそ
贅沢が楽しく感じられる←ここ大事
私が目標にしている老後資金は、
まさにこんなイメージ。

本やネットでしばしば取り上げられている
月15万円以下での暮らし。
 

ひとり暮らし 月15万円以下で毎日楽しく暮らす [ すばる舎編集部 ]


12万だったり10万だったり、
それで暮らせないことはないけど、
若干ストレスを感じそう…
あと数万あれば、ストレスを感じることもなく、
我慢もしながらたまに贅沢する生活が出来そう…
それを意識して決めた、私なりの老後資金額。

目標を決めないとキリがない。
もう少し多く貯めて…となって、
今を我慢してばかりの生活になったら、
それこそがストレスショボーン

私が老後資金を取り崩す生活に入るのは
そう遠い話ではなく…
その時の物価、自分の健康状態など、
不確定要素は多々あるから、
試算が見込み違いということもあり得ると思う。
それでも、かなり時間を費やして設定した目標額
なので、自分を信じて進むのみ!!

 



"いくら貯めればいいか" が明確になると、
"今いくら使えるか" も明確になる。
生きてるうちは楽しまないとねニコニコ

読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、
大変嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村

老後資金とは別のステラのための貯金。

年内に目標額達成出来る…かな。