前回は服でしたが、
今回はSHEINでバッグを買ってみました。

ひとつはトートバッグ(これ→)で、
886円が、クーポンで754円。
もうひとつはハンドバッグ(これ→)で、
2,032円が、クーポンで1,726円。
この価格設定だもの、
そりゃあ若者は夢中になるでしょう

(若者じゃなくてもあせる)。



こちらはエコバッグ代わりに使おうかと。
マチがあるので、結構入りそう。



ショルダーにもなるハンドバッグ。
持ち手が若干曲がって付いていたりするけど、
よく見なければわからないので、
使う上では支障なし。
高見えするので、コスパ的には二重丸です。

ひとつのモノを長く使うことが、
SDGs的には良い…と言うのはわかっています。
でもSHEINの商品は、
お直しするような類ではなく、
傷んだり壊れたりしたらバイバイの、
言わば使い捨て。

それでも、自分で始末が出来るうちは
こういう買い物をしてもいいのかな、と…

先日、5年履いた冬用のスニーカーの
縫い目が破れたので処分しました。
5年と言っても履いたのは12-3月くらいなので、
トータル20か月くらい。
その20か月にしても、毎日履いた訳ではなく…
それでも "寿命" だったのでしょう。

今回買ったバッグ、値段が値段だから
耐久性は低いと思うけど、
寿命を全うするまで使おうと思います。

読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、
大変嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村

もっと若かったら、持続可能な…を

もっと真剣に考えるのかも…