GW明けの先週は、仕事で2件トラブル発生叫び



2件とも私が起こしたのではないけど、
私の仕事の中に、
トラブル発生時の解決支援がありまして…
ざっくり言うと、
トラブルを起こした当事者と
システム担当者の間の仲介みたいなもの。

2件とも、解決に半日かかったので、
想定外の仕事で2日間、午前中がつぶれました。

まぁ、私自身がミスすることもあるので、
"こういう日もあるさ"
と、割り切るようにしています。
それでも、対応している最中は、
 "キーッ" となったりしますけどね(笑)

こんなことを何十回、いや何百回も乗り越えての
勤続40年ですよ。

私が入社した頃(1983年)は、
終身雇用・寿退社が当たり前の時代。
今の若者には考えられないだろうなぁ…

離婚した後でも住宅ローンが組めたり、
ジャスミンが大病した時も、
ちゃんと治療費が払えたりしたのは、
仕事を続けて来たおかげ以外の何物でもなく…
この歳になって、
経済的に自立していることの大切さを
しみじみ感じています。

読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、
大変嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村

コアタイムのないフレックス勤務やテレワークも

続けて来たからこそ得られた恩恵なのです。