先日の楽天お買い物マラソンで、ドリップコーヒーを買いました。

 

 

インドのコーヒーって飲んだことないなぁ…と思って、
お店(ヴィディヤコーヒー株式会社)のサイトを見てみると、
ほとんどがヨーロッパ向けに輸出されているとのこと。

自社のコーヒー農場からコーヒー生豆を直輸入し、
日本国内の自社工場で焙煎&パッキングしてコストダウンを図っているそう。
1杯当たり10グラムでこの価格はコスパ良しです
(お買い物マラソン中は2,916円でした)。

3種類全て試してみたけど、どれも美味しい。
コーヒーは毎日飲むものだから(しかも1日何倍も)、
選択肢が増えるのは嬉しい限り。

新松戸と宇都宮に直営カフェがあるようだけど、
行く機会なさそうだなぁ…

☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆

今日は幼稚園だったステラ。
夕方送って来てくれたトレーナーさんに
「今日はよく走り回ってましたよ」 と言われました。
※最近は気が乗らないと全然遊ばない日もあるそう

もらった写真を見てみたら、



久し振りに怪獣現るビックリマークでした爆  笑

読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、大変嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村

インドだけでは日本国内の需要に対応出来ないため、

ブラジルとインドネシアからも輸入しているそうです。