楽天のエアコンクリーニングを初めて利用してみました。
予約の時間ピッタリに来訪して頂き、作業も速やか。
前回クリーニングしたのは 確か2年前ですが、結構汚れていました。
「わんちゃんがいるとエアコンかけてる時間が長いでしょうから、
どうしても汚れますね」
と業者さん。
確かに、夏の間は24時間かけっ放しだもんなぁ
暖房器具はガスストーブなので、エアコンは冷房しか使っていませんが、
わが家の場合は 毎年クリーニングした方が良さそうです。
☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆
今年最後の月を迎えて思うのは、
‘何だか閉塞的な1年だったなぁ’ということ。
普通に友人知人達と集っていたのは 3月半ばくらいまでで、
その後はテレワークが主流になり、外食の機会も一時はなくなり、
ソーシャルディスタンスなんてコトバも生まれて…
春先と違うのは、むやみに怖がらず、対策をして出掛けよう など、
この状況下でも 前向きに生活しようと考えられるようになったこと。
未だに外食の機会は月に1度あるかないかだけど、
いい意味でも悪い意味でも 現状に慣れた感じはあるような…
ストレスはあるけど、以前よりはだいぶ軽減されたし、
人間て順応性があるんだなぁと、感心しています。
読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、大変嬉しいです。
今年は家計の内訳で‘交際費’がガクンと減った1年でした。