今日、家では埒が明かない仕事があったので、1ヶ月ぶりに出社しました。
私の知り合いにも数人そういう人がおり…
「1ヶ月ぶりにピアスをしたら穴がふさがりかけていた」 とか、
「衣替えをしたら、去年の夏のズボンが入らない」 とか、
いろんな形でSTAY HOMEの影響が出始めているようです
☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆∵~∴~∵☆
4月から、よく利用しているスーパーのレジ袋が有料になったので、
エコバッグを持ち歩くようになりました。
ただ…
うちでは、スーパーのレジ袋をゴミ袋として利用していたので、
[レジ袋をもらわない] = [ゴミ袋がなくなる] となります。
なので今は、
100均でこの手の袋を買って、ゴミ袋にしています。
つまり、わが家のプラスチックゴミの量は、
レジ袋が有料化される前も後も変わらない訳で…
レジ袋有料化は、使い捨てプラスチックの排出量削減の一環…
だそうですが、これだと意味ないですよね…
みなさんのご家庭では、ゴミ袋って何を利用されているのでしょう?
読みに来て頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、大変嬉しいです。
先日、動物病院でステラの体重を測ったら、なんと4.86kg
生後7ヶ月でこの体重って、アメコカとしてはかなり小柄です
(決して痩せている訳ではない)。