毎年、6月~9月半ばまでの間は、
ほぼ24時間、エアコンをつけっ放しで生活しています。


すごい格好…

先代のイヴ(ゴールデン)との暮らしていた頃からですから、
もう20年以上、こういう生活をしていることになりますね。

以前は、夏場の電気代がとんでもないことになっていましたが、
省エネタイプのエアコンが普及したり、
自動運転モードにすると節電出来るという情報を得たりで、
最近はかなりマシになっています。

ちなみに、一番最近の電気代は、



こんな感じ。
以前は一万円を軽く超えていたのだから、技術の進歩に感謝です。

45㎡のワンルームだと、エアコンは1台で間に合います。
もう少し広かったらいいのに…と思うことも時々ありますが、
広ければその分コストもかかるわけで、
そう考えると、今の住まいは身の丈に合ってるんでしょうね。

読みに来て頂いて、ありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際にバナーをクリックして頂けると、大変嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
‘住めば都’とは、よく言ったものだと思います。