実は・・・ | のんちゃんおはよう♪~PBFD闘病記~

のんちゃんおはよう♪~PBFD闘病記~

のんちゃんのPBFD陰転を願って始めたブログです。いつまでも「おはよう!」と声をかけ続けられますように!との想いをタイトルに込めました。
大切なのんは旅立ってしまいましたが、今はのんを偲びつつ、こたろう、きん、ぱのん(PBFD陰転)の日常をボチボチ綴っています。

のんの調子が悪かったんです。


15日に、昨年の入院騒ぎの時から塞がっている鼻が分泌物?で濡れていました。

嫌な予感がしたとおり、次の日にはこんなことになってしまいました。

 

{BA53AE66-61D2-454C-B9CB-035BAD7D2724}

元気も食欲もなくて。


慌てて病院に電話して、13日に通院したところだったので、抗生物質を追加したお薬を送って頂くことになりました。
今回は通院してもお薬もらうだけになると思うので、のんの負担を考えてそうしました。

取り敢えずそれで腫れが治まるかみて、通院日を決めることに。

でも、腫れはますますひどくなるばかりで、不安もマックスになり、先日のネガティブ投稿になってしまったんです~<m(__)m>
のんのことは文章にするだけで泣けてくるので書けなくて。

前回も同じ症状で最終的に入院。良くならず治療を中止して帰宅、完全にお別れを覚悟しましたんで・・・

でも、今回はその後、腫れが引いてきました~♪

でちょっと元気になって(私が(^^;)、これ書いています。

ただ、せっかくこんな風にカサブタになったのに

 

{578D9298-C630-468B-97F3-3A6C8E6CEE1E}

気になるらしく、
止まり木でカキカキ、カキカキ。
 


「とれた〜♪  」と嬉しそうなのん・・・
{C0CEE1CC-7BBB-4544-826D-4E347F92A9A0}
違うでしょ!とったんでしょ😱
 
 
また、カサブタ出来て来たね〜
{BBBBBEAF-F85E-472E-85C5-33DC9A76C8A3}
お願いだから、今度はとらないでね!!
 
とこういうことを繰り返している毎日です。
 
最後のが今日の画像です。
 
そして間が悪いことに私が体調崩しまして、夫に「つわりの時以来やな」と言われるくらい、久しぶりに寝込んでしまいました。先日のインフルエンザの時も洗い物や洗濯やらでコソコソ動いて家事はしていたんで(^^;)
 
めまいと吐き気なんです。こんなことは初めてです。
原因はまだよく分からなくて〜
健康だけが取り柄なのに、10年休み無しだった仕事も休んでしまってショックです>_<
 
というわけで、また枕元ののんに見下ろされる療養生活を送っています(^^;)
 
食べれないって辛いですね。本当に(;_;)
 
これで痩せなかったら、ぐれてやる!
 
・・・・・
 
最後になってしまいましたが、
先日は私のネガティブな投稿に沢山のイイねや励ましのコメントありがとうございました。
 
ご自分の辛い経験をお話しくださったり、感謝でいっぱいです。
 
哀しいことを思い出された方もいるのではないかと思うと申し訳ないです。
 
あらためて!
いつも、拙いブログに立ち寄って頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。