はい。

到着時が17:00前だった宮島行きですよ。

この日の干潮は18:00ということだったので

夕食前に大鳥居の下まで歩いて行って

そのあと温泉に入って、それから夕食…

という計画にしましたのでね。

 

荷物を置いたらすぐに出かけますよ!

 

 

ほら、めーーーっちゃ潮が引いてますね。

鳥居の下にすっごい人がいるの見えますか?

鳥居のところまで行くのには拝観料は不要です。

浜辺からとことこ歩いて行けますよ。

 

 

思ったよりもぬかるんではいません。

お嬢が歩いている杭から鳥居側は

「厳島神社」の敷地のようです。

 

この杭より内側では貝をとったりは

しないようにと注意書きが書かれていました。

 

 

いや!改めて大きいですね。

かーさんが子供のころは干潮時に

この鳥居の足元のことろにみんながこぞって

小銭を差し込んでいた記憶があります・

今は修復が終わったところなので

裂け目のようなものがないのですが、

昔は古くなって木に裂け目ができていて

そこにお賽銭?的な感じで

差し込んでいた気がします。

 

でも・神聖な鳥居にそんなことしていいのか?

と思ってGoogle先生に聞いたところやはり

やってはいけないことのようですね。

 

 

 

 

干潮と満潮は6時間ごとに繰り返されますので

次の満潮は深夜の予定。

そんなものきっと眠っているので最初から諦めて

翌日のお昼前に見ることにしました。

 

 

満潮時にはこの謎の渡し船みたいなのが登場。

ろかい船というそうで、この船で鳥居の下を

くぐることができます。が・長蛇の列でした…

 

 

ということでこの日は満潮に近い時間で

前日に歩いて行けたところが

すっかり海の中にある様子を見に行きました。

 

 

海の上に浮かんでいるようにさえ見えるこの景色。

特に神社側は満潮のほうがきれいかなと思います。

 

 

 

 

 

干潮時と満潮時と二回とも参拝をする予定でしたが

満潮時の行列がすごかったもので

外から見るにとどまってしまいました…

 

そのあたりのことは次の記事にしておきます。

 

やっぱり宮島に宿泊して

満潮・干潮の両方を見てよかったです!

旅は後悔なく楽しみたいものですからね!

 

まだまだ続くよ

 

↓ポチッとよろしゅう

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
にほんブログ村