はい。2日目の朝ですよ。

この日は終日観光の日。

バス移動が長いので車酔いをしやすい

姪っ子はちょっと心配でしたが…

 

まずは謎のやんばる亜熱帯の森なるところに

連れていかれますよ。

よくわからない恐竜パーク…だそうですが

「紅いもタルト」で有名な御菓子御殿さんの経営。

 

最後にゴリゴリのお土産屋さんが併設されていて…

というようなところですね。

前回行ったパイナップルパークみたいなもんやな。

 

 

この人たちはココも楽しかった模様ですよ。

めちゃくちゃ蒸し暑かったのでしんどかったけど…

 

 

恐竜はもちろん偽物ですが

周りのシダ植物やらそのほかの植物なども

全部本物でした~

 

ここで1時間ちょっと滞在して

(お土産買わなかった…)次に向かったのが

 

 

ハイ。美ら海水族館ですね。

ここの景色めちゃくちゃデジャブよ。

6年前も同じような写真撮っておりましたね。

美ら海水族館で自由昼食だったこの日。

美ら海水族館内にはレストランは2か所だったか

何かぐらい。

 

とにかく混んでいたので添乗員さんが

レストランに入れない可能性もあるので

何か対策をしておいたほうがいいと

前日に教えてくれたので。

 

ホテルのレストランで調理パンなどを

買い込んで保冷剤に保冷バッグで運搬。

エアコンの利いた休憩室でいただいてから

観光へ出かけました。

 

今回もオキちゃん劇場でイルカショー見て

そのあとジンベエザメを見に行きましたよ。

 

 

もうね。

写真撮るのも大行列。

本当は左奥の水族館って書いてあるところで

写真撮りたかったんだけど

集合時間が迫っていて断念。

 

 

6年前と同じ水槽の前で。

大きくなりましたなぁ…

(暑くてバテてるけど)

 

 

そしてやっぱりジンベエザメの周りは

ものすごい人だかりでした…

海遊館で餌やり見学したぐらいなので

この人たちはジンベエザメを

どうしても見たい!という感じではなかったので

さっくりと見学して

お土産物屋でかなりの時間を費やしておりました。

 

なんせ自由度の低いツアー旅行。

お土産をゲットするのはココしかないなと

前もって決めていたのでお友達へのお土産とか

を一生懸命選んでおりました。

 

さて。

美ら海水族館観光が終われば

続いてホテルへ向かいますよ~

 
↓ポチッとよろしゅう

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフォー女性誌日記へ
にほんブログ村  

 にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村