夏休み早々に、夏休み第一弾!

この時にも記しましたが、今年は初の試み!

トラピックスのコースに

参加してみることにしましたよ!

かーさん、旅行会社の人なので

ツアー参加はほぼ初めて。

(厳密には添乗には行っているがお客さんとしては初)

 

春の北海道はピーチでしたが

今回は伊丹からJAL様で行きますよ!

機材はA350-900でした!

北から南まで今年は忙しいですなぁ。

 

6名で申し込んだこともあり

団体用チケットだったこともあり

窓側ではなく真ん中の3席でしたが

まぁほぼ寝ていたので問題ありません。

 

 

初めて飛行機に乗ったころ

機内で時間をつぶすものを

たくさん持ち込んだものですが

今回はずっと動画を見てました (笑)

楽になったもんだ…

 

伊丹からぶーーーんと2時間弱。

無事に那覇に到着です。

いや。大阪のほうが暑いんとちゃう?

って感じでした。

 

この日は午後の便だったので

空港到着後は一路ホテルへ。

 

image

 

ぼーーーっと眺める車窓だけで気分が上がります。

 

今回の一泊目は

暮らしの発酵ホテルなる謎なホテルでしたが

旧ヒルトン?旧シェラトン?だか何だかで

そんなに悪いホテルではありませんでした!

ちょっとハードは古い感じでしたがきちんと

メンテナンスされておりましたよ。

4名一室、何とか入りました (笑)

 

 

ソファーベッドで寝たのが

まさかの妹…

子供に寝かせたらいいのに甘いなぁ。

 

同じツアーに参加してた方が

30人ちょっとかな?

ほとんどの方が3世代旅行でしょうか。

ジジババ、ママパパ、子供たち

というのが多かったような気がします。

 

もちろん一部ご夫婦参加の方々も

いらっしゃいましたが

「トラピックス」な年齢層でした(笑)

 

ホテルまでの道が少し混んだので

ホテルに着いたらすぐに夕食の時間。

夕食はビュッフェスタイルでしたが

どれもこれもとてもおいしくいただけました♪

 

 

オリオンビールの生。

そら飲むよね (笑)

正直、ツアーについている食事だし…と

全く期待していなかったのですが

ほんとおいしかったのよ~!

 

子供向けのメニューもたくさんあったし

うちのチビどももモリモリ食べてました。

ま・子供なんてどこ行ってもポテト食べてるけど

 

非常に満足度が高かったです。

 

夕食後は大浴場へ…

ですがきっとみんな大挙して押し寄せるだろう

と思ったので1時間ほど時間をずらしてから

大浴場へ行きました。

 

おかげで人も少なく

のんびりと入れたし、サウナも貸し切り。

 

バスでホテルの目の前までつけてくれるし

歩く距離も少なくてジジババには

なかなか向いてるやん?この旅行?と

固定観念を覆される感じで

意外と悪くないやんか~!よ (笑)

 

自由度は少ないのが残念ではあるけどね…

 

↓ポチッとよろしゅう

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフォー女性誌日記へ
にほんブログ村  

 にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村