コロナ禍の夏2年目ですなぁ…
今年はワクチン二回接種済みだし
またいつもの白浜へ行こうかなぁ…と。
ダンナ氏はワクチン未接種、お盆明けしか予約取れず。
ただドライバーなので他人との接触はほぼなしな仕事。
お嬢が大好きな白浜、
今回は8/14〜8/16の2泊3日で行くことに…
そうですよ。
お盆の、豪雨な時期に旅行…
キャンセルすべきかかなり迷い
雨ならプールは入れるか…と。
どっしゃぶりの中出発
着いてもそんなにすることないし
今回はゆっくり目のスケジュール。
自宅で朝ごはん食べてからの出発。
白浜へ着くまでも
雨足が強くなったら弱まったり…
朝の出発が遅かったので南紀に着いたのは
お昼すぎでした。
少し手前の上富田インターで降りて
お昼ご飯を食べることに。
学生の頃に何度か泊まったことのある
東急ハーヴェスト南紀田辺のすぐ近くに
なんかご飯屋さんあったよなーと。
さんへ行ってみることに。
この人はね。
サーモンいくら丼が大好きなもんで。
ここでもサーモンいくら丼一択。
超ご機嫌ですな。
かーさんはマグロの2種丼にしてみました。
いくらトッピング追加(笑)
人気店?なのか?
お昼食べるのに便利だからなのか
すんごい人で名前書いて
待たなきゃいけないぐらい。
でもお店周りで待つのもな…と。
車の中で自主隔離待機しました
なお、
コチラのお店で行列できてた駐車場。
ほとんど他府県ナンバーでしたね。
白浜近辺って旅行者にとって
ご飯食べるところがなかなか難しいなと
思ってるかーさんですよ。
誰かオススメ教えて…
で、お昼を食べて。
いつもの定宿、南紀白浜マリオットホテルへ
チェックインいたしましたよ。
そろそろ誰か白浜に別荘買ってはくれないか?
実はその昔義母さんが別荘用に土地持ってたのに
立てる前に地価が上がったので売り飛ばしてしまい…
儲かったらしいが、なぜおいておいてくれなかったのか…涙
今回は2年前と同じ
温泉付きのお部屋にしました。
去年は和洋室のお部屋でした!
が、あいにくのお天気ですのでね。
