チェックイン手続きだけ済ませて
荷物を預けておいて〜

初日は14:30頃から


マリンワールドですよイルカ

こぢんまりとした水族館ですが
見せ方がとにかく上手キラキラ
アドベンチャーワールドほどの
巨大さだと見て回るのも大変ですが
これくらいだとのんびり見て回れます。


コロちゃんなので人数制限のため今は
完全予約制ですが、金波楼宿泊者の入場は
確約されておりますのでね。

心配なくいつでも入ることができます。
本当にありがたいシステムキラキラ

で。
この日、15:00頃からは


トドのダイビング波
すんごい迫力(笑)
大人もなかなか楽しめましたわ。


渡り廊下みたいなところから
見下ろす感じで見ました。

入場制限のおかげか
全然混み合っておらず見るのもラクチンルンルン

その後は


アザラシのロッククライミングとか。
これまた最前列で観覧ラブラブ

子供の目線の高さに
ちょうどアザラシがいて
すごく面白かったみたらしい。

で。この先が
なんと!今回の旅のメインイベント。

アジ釣りうお座
水族館で魚釣ってシュール過ぎるけど
あつ森で魚釣してるチビども
ゲームの世界が現実になると
ワクワクが止まらん感じなんやけど。

これ、面白すぎたので
また別記事にしますわ。


1本660円の竿と餌を買って
釣り堀でアジ釣りですよニヒヒ


初日の釣果はこんなもん酔っ払い
このアジの行方と、初日の…ということは
翌日以降も行くわけよね。

で。
アジ釣りで遊んだのちは。


イルカショーラブ
イルカショーとはいえ登場するのは、
カマイルカ、バンドウイルカ、セイウチ、
カリフォルニアアシカ、オタリオが出てきて
いろんな技を披露(笑)

すんごい盛りだくさんチュー
ばーさん喜ぶ(笑)

この日は16:30頃からのこのショーを見て
退散しました。
滞在時間短かめですが
また翌日来るしなーと。
あっさり帰ることに。

汗ダクダクだし
早く宿に行ってお風呂入りたい
とは、かーさんの意見!


19:00の夕食までに
お風呂入ってさっぱりしたいやんか?

チビを連れててもなんせ
宿と直結なもんで。
すぐに帰ってお風呂に直行ラブ

本当にラクチンでした!

ご飯などはまたまとめます〜。


↓ポチッとよろしゅう

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村