“しなのり”やめました! | Over 50からの色々チャレンジ

Over 50からの色々チャレンジ

4人息子と元保護犬の詩音と暮らすシングル母。息子達の不登校、乳がん、鬱、摂食障害、二度の離婚等、アップダウン紆余曲折。100年人生折返しの50歳から、もっと面白く過ごすチャレンジ中。

かなり久しぶりのブログです。

2021年も気がつけば9月上旬。

え?!あと3か月で今年終わるん?

しかも、来月10月なったら

誕生日くるよ。51歳だよ。はや!


あ、タイトルの話ですが。

少し前に、ブログやFacebookなどの表記から“しなのり”を消しました。

理由としては、いたって簡単。

「もうやめていいな」って気持ちになったから。


離婚する時、子供達からお願いされたのは

①名前を変えない

②転校しない

この2つだけでした。

あとは、「お母さんが幸せにいられる事」と言われた。


①で子供達はそのままにして母親の私だけ

旧姓に戻すという選択も可能でしたが、

学校の書類など保護者の欄に名前を書く際、逆に面倒だと思ったのと、様々な名義変更も手間なのでしなかったわけです。


そこから個人の活動をしていく中で、覚えてもらいやすい様に“しなのり”を名乗り始めました。

姓名の上2文字の組み合わせで、耳馴染みも良かったようで、多くの方に認識してもらえました。


離婚しても、旧姓に戻さない方も少なくないと思います。特に仕事上や人間関係などの都合で、そのままの方が楽だったりするし(説明するのもおかしな感じだし)。

けど。呼ばれる事が増えるに従って、私の内で「なんだかなぁ…」も大きくなってきたんです。

いつまでも影がついてまわるような感じというか。制度上の名前は仕方ないとしても、口にする事で違和感を感じるようになったのなら、手離せばいい。

やはり、離婚に至った経緯やその辺の辛かった想いと苗字って切っても切れないわけで。どんなに綺麗事言ったとしても、嫌なものは嫌。完全に割り切ってしまえない性分なんです。


個人の活動も以前とは少し変わったので、今後フルネームが必要な時は出来る限り、旧姓“目黒”を名乗る事に決めました。



「じゃあ、なんて呼んだら良い?」と聞かれると特に何も思いつかないのですが…。ノリでも、のりちゃん、のりさん、でも何でも。


改めて、よろしくお願いします。

目黒典子(めぐろのりこ)