コーヒーや紅茶が趣味です!と言いたいと思いはじめ、はや13年。
なかなか趣味とは言えない。ただ好きなだけ。
甘い食べ物のお供に飲みたいだけの私。
というわけで、最近買ったディカフェのコーヒー豆の話。
まずは、購入したコーヒーをご覧あれ。

天下のスタバ様のディカフェです
カフェインレスこそ、ディカフェの最大の特徴は言わずもがな
そして、本題
こちらが豆の様子

焙煎から結構時間が経過しているからなのか?
オイリーがスゴい!!


それでは、コーヒーをいただきます

正直よく分かりませんが、
とりあえず、スタバブランドのコーヒー豆であることは間違いなし
さっそくコーヒー豆挽き機で挽いてみる

ちょっと最近は挽き方変えました
より美味しくいただくために
ってことで、こんな感じで挽き終わりました〜

うん!イイ感じに挽けてる気がします
個人的に満足〜
肝心要のカップに注いだ写真は、撮影し忘れ
またかい!という声も聞こえますね
次回からは気をつけます!
今回は、こんなカップに注いでいただきました
気になるお味はというと、うーん。。
うーむ。。UUUM。。。って感じです
KALDIのディカフェの方がオススメ
ドイツ生まれのシンプルな保存容器でオススメ
あと、1番大事かも。こちらを参考にどうぞ。

【 アメブロフォロー ここから 】
ちなみに、わたしの欲にまみれたROOMはこちらからどうぞ!



