あなたは日記帳を持っていますか?

 

持ってます。

古くは小学4年生の時(1972年)の日記です。

ちょっとだけ読んでみたら

「寝る前に宿題をするのを忘れていたのを思いだして

夜中に済ませた…」

とのこと。

 

私が小学4年生の時の

担任の先生は恐ろしい。

水谷豊の熱中時代のような面白い先生もいましたが…

 

宿題を忘れたらビンタされる煽り

体育で体操服を忘れたらパンツ一丁(下着です)にされる。

その他にもシゴキが有ったように思い出す。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
小学6年生の時から古いSPレコードを蒐集してましたので
ナンボか古い歌も知っているつもりです。
青春日記のレコードを持っていたのを思い出しました。
(当時は花の中3トリオで桜田淳子さんのファンだった)
 
藤山一郎さん(1911年-1993年)
 
が歌う
青春日記 (昭和12年)

 

 

レコードを持っているはずなんですが

探しても見つかりませんでした。

 

只、

僕が持っているテイチクのSPレコードは痛んだものが多く

雑音だらけ。

YouTubeで貼っているような良い音は出ません。

 

大体同じ時期に発売された藤山一郎さんのレコードは見つけました。

このレコードは中学生の時、骨董屋で買ったような気がします。

愛国行進曲(昭和12年)

 

このレコードはまぁまぁの状態。

 

 

 

 

 

 

 

それにしても暑い日が続きますね。

今日の岡山市の気温は29℃だそうで

もっと暑くなります。

来月の今頃は37℃位になっているのではないでしょうか?

かなわん😣

 

秋田犬のターちゃんは暑さに弱い。

なるべく早朝散歩と夕方に涼しくなって散歩してます。

 

今日の夕方散歩は午後6時前の出かけました。

ターちゃん出てるよ驚き驚き驚きびっくりマーク

 

すみません画像を修正しました滝汗

 

吉井川の川縁で散歩をしました。

 

 

 

ちゃんと、リードはしっかりと持ってます。

 

 

 

やっぱり暑い。

 

帰ってからターちゃんはドンブリ一杯の餌を食べたよだれ

 

 

 

 

 

 

 

 

おわり。