軽井沢から帰宅の日

今朝はお粥をいただきました!
こういう朝食は理想ですね。
{73E8689B-BF04-4881-BEC6-26C66E27C86F}

チェックアウトしてから友人お勧めのカフェへ

来たら以前も違う友人に勧められてきたカフェでした。

暖炉が燃えていてインテリアもお庭も全て素敵!
なんて素敵なんだろう。


ライシャワー夫人の別荘だった建物で百年以上の歴史があり、それを大切にしたいから改装してカフェにしたそうです。

冬場お休みでまだ四月に開業したばかり、

平日はほとんど誰もこないそうで、
素敵なカフェを独占してしまいました。

{DDE90E24-8A31-4F83-AFE5-B94EBC674E9F}

{D161E132-29DF-4F59-9A06-B6A0D0A9AE6F}

{706723E0-338B-4331-8558-D10F92AFC8FF}

{E4107BA7-03E6-4EE6-99EB-16BC252CE055}

{E3102514-04D5-448A-B0B4-49E2B77ED73D}

{7B4C74F5-DA72-4168-A0B3-6A4D750ADA04}

{C851A10E-0B35-40C2-AD00-FBDD39BE5AFF}

軽井沢の素晴らしいところは古い建物を壊さず歴史を壊さず雰囲気を壊さず自然を壊さないところだと思います。

建てられている別荘も全て品がありセンスがよく、
土地にちぐはぐなものは1つも見ませんでした。


駅前にいけば多少雑多なところもありますが

今回改めて軽井沢の雰囲気の素敵さを知りました。

何十年も来ていたのにここまで緑や自然にしみじみと癒され林の美しさに魅入られたのは初めてでした。 

道が本当に綺麗。

{6037A38B-5EA1-41E5-8284-B1549652D80D}

{B2961AF3-3726-4C5F-A1A8-751FFC2BEC4C}

名残惜しいですが、近々また来る予定があるので

万平ホテルのカフェや今日のカフェにまた行きたいと思います。

東京に着いたら全く別世界!

人の多さと建物の多さにどっと疲れてしまいましたが


帰宅すると猫たち、大興奮!大歓迎で
やはり我が家は最高でした!

{59DECD76-D113-442D-9572-EC488B4B6077}

{5A08E839-FADE-40FF-8D6F-F969A6ADC681}

{1714F3E6-632B-41F6-B0F3-F6C903DE569B}

ご褒美と誕生日プレゼントに缶詰あげました!

{55A550C7-9402-49A2-8694-828C22D25C2B}

{9DAC433F-1D1F-4D19-84C4-A2A33625E7EA}
ちび太十七歳おめでとう!


明日からは現実に戻って頑張ります!