コッコト保育室だより No.38 2012年2月号 | ~親子のための小さな保育室~コッコト保育室@さいたま市中央区 一時保育

~親子のための小さな保育室~コッコト保育室@さいたま市中央区 一時保育

ママとパパが笑顔であってはじめて子どもたちの積極的な心が育つ。
コッコト保育室は、子どもたちの保育の場である前に、親子にとって3つめの「実家」のような存在でありたい。
「親」をふくめて愛情たっぷり包み込む
「親子のための小さな保育室」

  ご挨拶
「寒いー!」と、体に力が入ってしまう寒さですね。
こんな寒さでも子どもたちはとても元気です。
コッコト保育室の子どもたちは薄着で裸足で強い体作りに励んでいます。
さて、ウィルス性の病気との闘いが、もうしばらく続きそうです。
もしかかってしまったら「神様が休みをくれた・・」(親業は休めないですが・・・)と思い切って子どもと一緒に休むくらいの気持ちでこの冬を乗り越えよう・・と思っている園長です。
今月は18日に週末イベントを開催します。
ご父兄とお会いする機会が少ないので、ご都合つけばぜひご参加ください。
(園長:宮本直美)

 年齢別・保育のねらい
<1才>
・寒さに負けず、体を動かし友達と元気にすごす。
・簡単な身の回りの事を自分で行い、できた喜びを感じる。
<2才>
・集団遊びを保育社や友達と一緒に楽しむ。
・安定した生活の中で食事、排泄、睡眠などのリズムを整える。
<3才>
・いろいろな活動に取り組みながら友達との関わりを深めていく。
・生活や遊びの「きまり」を守り基本的生活習慣や態度を身につける。

 風邪予防
いよいよ近辺でもインフルエンザが猛威をふるい始めました。保育室ではうがい、手洗いの励行に加え、加湿器や空気清浄機、除菌スプレー散布で室内の空気の浄化
調整に努めています。
【特別販売中】  ご家庭内でのウィルス対策用に
保育室で使っている、天然成分でお子さまが触れ
ても安心な消臭・除菌スプレーを販売します。
¥1,200-/個(300ml) 保育スタッフにお申しつけください。

※ネットでご購入の方はちょっと金額が変わりますが
 5%ポイント還元ありです。
http://members.powerwomen.jp/product/Front_ProductDetail/624/

 お願い
お友達と同じズボン、タオル、おしぼりなどたくさんあります。見やすい場所に大きく記名いただすると大変助かります。再度持ち物に記名があるかご確認お願いいたします。

 今月の予定 
  3日(金)節分(豆まき)
11日(土)建国記念の日
18日(土)週末イベント(10:00~12:00) 
     心と頭で感じる英語♪リズムと
     言葉で英語あそびのワークショップ
20日(月)身体測定
27日(月)避難訓練

保育室の様子
「朝の会」では1人ずつお名前を呼び欠席者の名前を呼ぶと子ども達から自然に「お休みでーす」と返事が返ってきます。
病欠の場合、理由の説明から始まり「うがいして黴菌やっつけるんだ!」などと話が盛り上がります。また「明日は来ると良いね」と思いやりの心が芽生えたり、仲間意識の向上を感じます。

 週末イベントご案内 

地域のママ先生が講師となるワークショップを開催します

(先月は突然の中止、申し訳ありませんでした)

218(土)10-12時コッコト保育室

★どなたでもご参加OK★じじばば歓迎!

1000-1130  英語&知育講座開催

~遊びde知育♪~参加費¥1,500

講師:ハピイークラブ 雨宮奈月さん

★コッコト保育室利用者特典:500円割引

  今月のうた

♪鬼のパンツ ♪まめまき

ひなまつり

   
コッコト保育室
338-0001 さいたま市中央区上落合3-7-13

ツイッター・アメブロ・FaceBookcoccotohoiku