こんばんは、今週はいい感じに乗り越えられたcoccoraです
我が息子cora坊は、1歳1ヶ月にして食欲旺盛で、すでに大人と同じ普通食をある程度食べられるようになりました
今日は初めてのお子様ランチ、カレーを食べさせてみた!
1人前ペロリ、デザートのゼリーも平らげその後ボーロも食べてました
今のとこ好き嫌いなくなんでも食べてくれるから親としては有難い♡
日々できることも増えて、ソファやテーブルの上も乗りまくり!
もちろんダメなことはダメと怒るんだけど、ダメなこととわかっててやろうとすることも多々
そんなcora坊のお昼寝がちょっと手こずり気味です
少し前まで眠たくなったら自らいつも寝てるとこに行ってお気に入りの毛布とお気に入りのはらぺこあおむしの音楽で1人寝してくれていました。
だけど最近は1人で眠るのも嫌、添い寝しても遊びたくて寝ない。。。
そこで以前寝かしつけで使っていたモノをまた使い始めました!
すると5分くらいでウトウトし始めて、10分以内には寝てくれる🎶
そのアイテムがこちら!
cora坊を膝の上に跨がせ、ポヨンポヨンと小さく跳ねながら、目を合わせずにお気に入りのお歌を囁き声で歌ってあげます。
そうしてるとほんとに5分以内には寝始めてしまうのです
そしたら今度は前後にユラユラしながらおしりをトントン🎶
はい、寝たー!!!
雲の上に乗っているようなフワフワとした揺れが心地いいのかな?
ほんとに重宝しています!
もちろん個人差はあると思うけど、cora坊は生後6ヶ月くらいからスウィングベッドの揺れを嫌がり、抱っこしてユラユラが良いみたいでした。
だけど、そうなるとずっと立って抱っこして揺らしてないといけない。。。
大きめバビーだったのもあってか腕と足と腰が辛くて仕方なかった
ロッキングチェアみたいな座ってても揺れてくれるモノが欲しいなーとは思いつつも狭い家でそれを置くのは困難。
色々調べて発見したのがバランスボールでした
しかもこのバランスボール!
固定するエアリングが付いてるから、乗ってるときにも安定するの!
子供を抱いて乗るなんて、固定するものがなきゃ結構危ないと思うけど、これがあるとまじで楽よ
使わなくなったら空気抜いてしまって置けるし、専用の空気いれるスポイト?も付いてるから膨らますのも簡単です🎶
抱っこじゃなきゃ寝ない・揺らさないと寝ないっていうのに悩んでる人は試してみて欲しいオススメ商品です
しつこいようだけど個人差はあります!
必ずしもこれでお悩み解決なんてことはありません。
ちなみにこの寝かしつけで最初の頃は足がちょっとだけ筋肉痛になってました。
私としては痩せたい願望があるので一石二鳥
自ら痩せようとバランスボールに乗っても長続きしないけど、子供の寝かしつけのためならやるしかないし、やらなきゃもっとしんどいからね。笑
まだ膝の上に乗せて寝かしつけが難しいお年頃のベビーさんでも、考慮すれば横抱きでうまいことできるんじゃないかな
リングがついてるからと言って安心しちゃいけないので、使ってみようと思った方は気をつけてください