こんばんは!

本日もコロナ後遺症による咳により、寝苦しい夜を過ごしているcoccoraですニヤニヤ




今日は午前中に旦那のぬたさんと近くの大型ショッピングモールにお買い物に行ってきました!

なんだか知らないけど今日は妙に混んでて、、、真顔

日曜日ということもあってか子連れ家族も多かった!

子育てって大変だと思うけど、子供ってやっぱり癒しだよねデレデレ

いろんな子供をみてほっこりしながら、これから生まれてくる子供の洋服を入れるラックをみてたんだけど、、、





私の横をきょろきょろして何かを呟きながら歩く3歳くらいの男の子がいて、2回目にすれ違ったときにその声に耳を傾けてみたら、、、

👦🏻「パパ〜。だれかいませんかぁ〜」



え?もしかして迷子?

と思って、ぬたさんがお会計を済ましてる間に、さりげなく着いて行ってみたら、歩き疲れちゃったのか地べたにペタンって座っちゃってポーン

それでもちっちゃな声でまだ呟いてるの。

👦🏻「だれかいませんかぁ〜」





こんなとき周りを素通りする大人たちは何も気にしないのかな〜と思ったけど、このご時世だから声掛けづらいのかなって思ったりもして真顔



座り込む男の子の横にしゃがんで声をかけてみた。

「パパと離れちゃったの?」

そしたらそれまで真顔だった男の子が急に目をうるうるさせちゃったので、泣き叫ぶ前に定員さん呼ばなきゃと思ったんだけど、そーゆーときに限っていなくて笑い泣き


なんかしら話しかけてた方がいいかなと思って声をかけ続けたました。

「パパ探しに行く?」

「歩き疲れちゃった?」

「手に持ってるおもちゃかっこいいね!」

なにも返答はないけど、ただうるうるさせながらこっち見たままの男の子おねだり



そこでパパさん参上!!!!!!

👨「やっと見つけたー!」

パパさんが男の子に駆け寄ってきたので少し離れたら、パパさんからお礼を言われ、私はぬたさんの元へ戻りましたニヤニヤ

男の子はパパにしがみついて、静かに涙しくしくしてたぐすんぐすんぐすん

きっと泣くの我慢してたんだろうね、小さいながらに強い男の子だな〜と思った瞬間でした!








ラックを買い終わり、そのまま隣接してるスーパーに夕飯のお買い物🎶

無駄なもの買わないように買い物リストアプリにメモしたやつだけをカゴにいれまして、長蛇の列になっているレジに並びました滝汗



私たちの後ろに並んでた1歳半〜2歳くらいの男の子を連れた家族がいまして、男の子はイヤイヤ期の真っ只中なのかずっと泣いてて大泣き

ママさんがなんとかなだめようと声をかけてるけど、完全にスイッチ入っちゃった男の子は泣き続け、、、

パパさんはあちこちから食材を手に持ってきてカゴに入れてるご様子真顔

ひたすら泣きじゃくる男の子にママさんも周りの目を気にしてるみたいな表情してて可哀想だった。。チーン





そんなときに現れたのです!!!

言葉を選ばず説教しにくるババアが👵☠

最初はすらーっと行列に入ってきて話しかけてたし話し声もよく聞こえなくて、ママさんが苦笑いで聞いてるからお義母さんかな?って思ったんだけどね。。



👵「子供がこんだけ泣いてるんだから、レジに並んでないでなんとか泣き止ませなさいよ。それでも母親なの?親ならちゃんと面倒みなさい!」



あごマスクして言いたいことだけズバズバ言ってスっと居なくなった。





話しかけるのは勝手だけど、ちゃんとマスクして話しかけろよ。

他人の子育てに文句言ってくるなら、まず言葉選べよ。







正直人それぞれの捉え方があるから、ババア👵がおかしいとは言いきれないけど、私個人的にはイラッとしましたニヒヒ

しかもパパさんが好きを狙ったのか、パパさんが戻るタイミングでスっといなくなってたんで、偶然なのかもしんないけど、目の前でみてた私は根性汚ねぇババア👵☠だなと。笑



当事者じゃないから見て終わったけど、私ならきっと言い返しちゃうだろうな〜と思ったりしてニヒヒ




子供の泣き声がうるさくて文句言われちゃうの100歩譲って仕方ないとしても、それでも母親なの?とかさ〜。。。

母親ですけどなにか?って思っちゃうニヒヒ

レジに並んでないでとかいう言い方も、なんでおまえにそんなこと指図されなきゃなんないの?って思っちゃうニヒヒ



もっと言葉選んで欲しいよね、人として。

傷つけるつもりはなくても、選んだ言葉次第では知らぬ間に人を傷つけてるからね。



相手に何かを伝えたい時、

それが他人なら尚更、

それを言ったら相手がどう思うか、

自分が同じことを他人に言われたらどう感じるか、

それを踏まえた上で言葉を選ぶことはすごく大切なことだと思います。





眠れぬ夜にふと日曜日を振り返ってみましたとさニヤニヤ



あと1時間したらぬたさんの弁当用意するのに起きるんだけど、眠れそうにないのでお見送りしてから寝よっかなニヤリ


とりあえずおやすみなさい。笑