高くついた!!アデノウィルスでの大出費 | ママはパラリーガル ~ノンストレスな日々のために~

ママはパラリーガル ~ノンストレスな日々のために~

共働き30代夫婦+元気いっぱいの娘との日常を書いています。
育休を経て、ワーママになりました。
初めての妊娠では、妊娠糖尿病になり、いろいろ工夫しながら無事出産☆
2022年に注文住宅を購入し、子煩悩な夫と明るい娘との暮らしを覗いて頂けたら嬉しいです!

おはようございますイエローハーツ

 

ようやくようやく

我が家もアデノウイルスから開放され、

久しぶりにこの週末はお出かけできましたラブラブデレデレ

 

 

といってもイオンですがニヤニヤイエローハーツ

 

子どもってイオン大好きですよねキメてる

 

2歳1ヶ月の娘は

おもちゃのカタログを見て、

 

 

「これ、イオンで遊んだ~立ち上がるスタースター

 

と報告してくれますウインク

 

これ

 

 
 
 
 
 

 

 

 

とはいえ、この週末は、

 

仙台・秋田旅行に行く予定でした💦💦

 

 

しかし、まだ目が

「バムとケロ」のバム並みに腫れ上がっている目で

ウィルスをまき散らすわけにはいかないので

 

この犬がバムです

 

 

泣く泣くキャンセルしました笑い泣き

 

 

 

しかし、すでに5日前。

 

キャンセル料が発生する日数になっていました笑い泣き

 

 

仙台往復新幹線チケット・ホテル代

 

キャンセル料 

 

15,480円

 

 

レンタカーのキャンセル料

6,534円

 

合計22,014円

のキャンセル料を支払うことになってしまいました😢

 

 

秋田でのホテル代は3日前までキャンセル料無料だったので

キャンセル料は掛からずにすみました不安

良かった・・・・

 

 

 

行ってもいない旅行の費用を

支払うことほど悲しい出費はない・・・

 

 

 

健康が一番ですね笑い泣き