朝方からすごい雨でした。

大雨洪水とか竜巻警報が出て2人を学校まで送りました。

雨は嫌いじゃないけど、こんなに雨が続くと大変ですねー



そして今日は・・・私の誕生日。

親も忘れてしまうような歳になったけど(笑)

懐かしい人からのおめでとうメールで一日が始まりました。

覚えていてくれた事がすごく嬉しかったです。



夕方には、はっちゃんから元気カラーのいっぱいの可愛い盛り花が届きました。

coccomameの空色。-aya*


いつもお世話になってる花屋の店長さんからもプレゼント。

coccomameの空色。-aya*


特別な料理も美味しいケーキもなかったけど

大好きな花に囲まれて、優しい気持ちもいただいて嬉しい誕生日になりました。



みんな本当にありがとう♥akn♥
今日はお兄の15歳の誕生日です。

外ご飯に行きたいのかと思ったら・・・

ハンバーグがいい!と言うことで手作りでかでかチーズハンバーグでした。

coccomameの空色。-そら


体はスッキリ細くなって 身長は1年で7cm伸びたらしいです。

さっき計ったら168.5になってましたーーー

私より10cmも高くなってるし、たぶんお父さん抜いちゃったね!


手のひらも私の手がすっぽり隠れて見えなくなってました(´-ω-`;)ゞ

coccomameの空色。-そら


最近のお兄といえば・・・中3になったのでお受験です。

成績は良いので心配ないと思うけど、面接とかどうなのかなぁ。

それに気持ちの波や緊張に弱いところがあるので

うまく良い波を受験に持って行けるか心配です。

体は大きく年齢も15歳になったけど出来ない事は相変わらず。

いろんな面でおまめが追いついて来てるように思います。

病院でも「15歳なのになんで出来ないの!」とお兄を追い込んだり

お母さんも考えすぎないようにと言われました。



「アスペルガー」や「多動」という検索ワードが最近多いので

お兄の近況や病院、療育の様子を書かなきゃなぁと思っています。



昨日今日と期末テストだったのに朝からゲーム機を2台隠し持って

遊んでたとこを見つかってしまったお兄・・・

もちろん静かーに怒られ没収されました(笑)

まぁ何はともあれ今日はめでたい誕生日。

(頑張ってきた自分を少し褒めつつ・・・)

お兄が元気に15歳を迎えられたことに感謝です。


では、また・・・ありがと♥akn♥
最近よく聞いてる人。

伸びやかで透明な感じの声が好き。

映画「パーマネント野ばら」の主題歌も良かった。

「君と僕の挽歌」は泣いちゃいます。







$coccomameの空色。-そら
彼女は旅立って行きました。

もう1度会いたいという私の願いは叶わなかったけど・・・

たくさんの人や友達が見送りに来ていたそうです。

幸せそうな笑顔の写真もあったと聞いて何だかほっとしました。


ここ数日、彼女の事を考えていたら とぎれとぎれの私の記憶の中に

楽しかった思い出がいっぱいありました。

中学は部活も同じだったし、好きな音楽や好きな人の話しをしたり

いつもにっこりと笑ってる人で楽しかったなぁ。

入院したことを知る前、テレビを見ながらふいに

彼女とのおもしろエピソードを思い出して子供達に話したばかりでした。


何も無いちょっと前にはっちゃんが「気になる」と言っていたこと。

運ばれた病院に同級生が働いていたこと。

はっちゃんがその子と連絡を取っていたから入院してるのが分かったこと。

そうなる様に繋がっていたのかなぁと思います。


とても悲しい形ではあるけど・・・

懐かしい友達が何十年かぶりに集まる事ができたこと。

これをきっかけにみんなで集まる事にしようと話したみたいです。

良かったなぁと思ったのが正直な気持ちです。


ふと見た自分のブログの端っこにこんな言葉がありました。

「自分が、何気なく過ごした『今日』という日は、

昨日、天に昇った誰かが、どうしても生きたかった『明日』である。」

そうだなぁと思いながら今日をすごしました。

引きこもってばかりじゃダメだなぁと。

やりたいこと、行きたい場所、会いたい人、伝いたいこと。

急にいっぱいは進めないけれど、少しずつ一歩ずつ。

まずはひとつやってみました。

彼女の分まで!なんて大きなことは言えないけど・・・

生きてるってことはそういう事なのかもしれないですね。



$coccomameの空色。-そら


今日はね、色んなことを思いながら南の空を見上げちょったよ。

最期に愛する人がそばにいて 幸せやったなら良かったなぁって思う。

ありがとね。
お久しぶりです。

とても暑い一日でしたね。



昨日ショックな話を聞きました。

小学校からの同級生がくも膜下出血で入院してるらしいです。

色々悲しい事を乗り越えてきた彼女は

去年の震災後、やっと大切な人と幸せになれたとこだったのに・・・

あまり病状はよくないみたいで面会謝絶との事でした。

結婚のお祝いに行かなきゃねと話してて実現しないままです。

いつも頭の片隅にあったのに。

元気になった彼女にまた会いたいです。

「おめでとう!」と顔を見てちゃんと伝えたいです。



人生の時間というのは人それぞれ。

私だって明日この世からいなくなるかも知れません。

いつも後ろ向きで消えてしまいたいと思う私でも 

きっと、やり残したことがいっぱいで後悔してしまうのでしょう。



伝えたい気持ちや言葉があるのなら

会いたい人や行きたい場所があるのなら

たとえそれが間違っていたとしても・・・

今じゃなかったとしても・・・

そう思った時に行動しなきゃダメなんだと思いました。



やらないで後悔するなら、やって後悔した方がいい。

ちゃんと思いを伝えなきゃね。

たとえ届いてなくても・・・届けなきゃね。



「みんな待ってるよ。

ゆっくりでいいから、また絶対会おうね。」


$coccomameの空色。-そら






では、また・・・ありがと♥akn♥

別府湾SA。

coccomameの空色。-aya*


ここからの眺めは昼も夜も大好きです。

今日は特に綺麗な夜景でした。

3人でほんわかあったかいたい焼きをパクつきながら・・・

風が強くて寒かったー(-ω-;)彡


では、また・・・ありがと♥akn♥
今年はちょっと遅かったけど、綺麗な桜が咲いていました。

ほんの何日か前まで蕾だったのになぁ。

coccomameの空色。-aya*


coccomameの空色。-aya*


coccomameの空色。-aya*


ここは長い坂道に桜並木がずーっと続いていて

振り返ると空港から飛び立つ飛行機が見えます。

大きな公園があって、満開の綺麗な桜でいっぱいでした。



当たり前だけど、また春が来たんですね。

またこの季節が廻ってきました。

忘れられないあの桜・・・

思い出すと嬉しい気持ちと悲しい気持ちでいっぱいになって苦しくなります。

どっちの桜もきっと一生忘れることなく、

そして毎年この季節になると思い出すんだろうな。



嬉しくて、悲しくて切ない、綺麗で儚い桜。


coccomameの空色。-aya*



では、また・・・♥akn♥
朝方目覚めたら・・・割れるんじゃないかと思うくらい頭が痛かったー

吐いて下しての繰り返しで、所々記憶がないくらいしんどかったです。

東京じゃなかったら救急車呼んでもらったと思う。

疲れやらストレスだったんでしょうね・・・

偏頭痛持ちで慣れてはいるけど、こんなに痛かったのは初めてでした。



チェックアウトの時間をずらしてもらって

七転八倒しながら耐えて いつの間にか眠っていました。

ほんとは気絶してたのかも(笑)

午後から大事な約束があったのになぁ・・・それが心残りです。



特効薬を飲んでお昼くらいにやっと起きあがる事が出来ました。

持っててよかった!

なんとか荷物をまとめて準備して、約束した友達と行くはずだった築地へ。

食いしん坊の私が行かないはずがないですw

coccomameの空色。-aya*


テリーさんのお兄さんとこで卵焼きを買って、

テレビでよく見る回転寿司屋さん「すしざんまい」でお昼を食べましたー

coccomameの空色。-aya*


やっぱ違うね~美味しい!

ウニにコハダ、海老、貝類。

マグロオールスターなる物は大トロ、中トロ、赤身、あぶり、ネギトロ。

あんのかかった海鮮茶わん蒸しはお出汁の香りがたまりませんでした。

あちこち行列もすごくて、築地の誘惑はすごかったですw

調子良かったらもっと食べ歩きしたかったな~



その日の夕方の飛行機で福岡へ。

coccomameの空色。-aya*


おまめの誕生日だったのにうっかり言ってなかった・・・

空の上で「おめでとう♪」を言いました。ごめんよー



福岡に着いてから「アカチチ 」さんで晩ご飯。

ここは無国籍料理となってるけど沖縄料理が豊富で

とにかくどれを食べても美味しいです。


ゴーヤチャンプルー。

食べかけですけど・・・ほんとはボリューム満点です。

coccomameの空色。-aya*


豚チーズちぢみ。

これは、忘れられないほど美味しかった。

coccomameの空色。-aya*



以上が東京へ行った3日間です。

食べてばっかりじゃんと思われるだろうなぁ・・・まぁ否定はしないよ(◕‿◕。)


では、また・・・ありがと♥akn♥
おまめが一番行きたかった場所・・・

それは六本木ヒルズで開催中の「ONE PIECE展 」。

coccomameの空色。-aya*

入口の写真とか撮ったらダメって事でポスターだけ。

2人だけの移動、初めての乗り換えに迷わないかドキドキでした~

六本木ヒルズってビルが1個あるのかと思ったらそうじゃないのね・・・

coccomameの空色。-aya*


coccomameの空色。-aya*


どこなのか迷ったけどインフォメーションで聞いてなんとかたどり着きました。

日時指定のチケットなのに1時間くらい並んで中に入りました。

スマスマで矢口ちゃんが泣いてたから「泣く訳ないよー」って思って行ったのに

・・・泣いてしまいました。

やっぱいいな、ワンピース。

名言や名場面が映し出されるスクリーンを見ながら、老若男女が「おー!」とか

「あぁ・・・」とか言いながら見て涙して。

特別な展示物もあったりで子供だけじゃなくて大人も楽しめて感動出来ました。



外に出たらオレンジ色に綺麗に輝く東京タワー。

coccomameの空色。-aya*


その後みんなと合流して「世界の山ちゃん」で死ぬほど手羽先食べました♪

coccomameの空色。-aya*


とにかく東京はよく歩く。

そいで、いる間とにかく寒かった!

寒すぎてストール買っちゃいました。


coccomameの空色。-aya*


3日目は早朝から大変なことに・・・

では、また明日・・・ありがと♥akn♥

引越しの片付けをちょっとすませて、お兄は一人で秋葉原へ・・・

彼にとっては帰りたくないくらい楽しい場所だったみたいですw

おまめと私は2人で浅草へ向かいました。

目的は・・・ずっと会いたかったピグ友のhikki-さんに会うためです。

coccomame の空色。-aya*


日曜日の昼間だった事もあって 前日の夜とは打って変わって人、人、人。

「交番の前で待ってます」とお互いメールしてもなかなか分からないほどでした。

雷門は特に記念写真のスポットでもあるからねー

おまめの服の色で気づいてくれたhikki-さん。

思っていた通り、オシャレで素敵な笑顔のお姉さまでした♪

ずんずんと人をかき分けて3人で進んでいくと 

昨日は暗くてあんまり見えなかったスカイツリーを発見。

比べようがないから、どのくらい大きいのか良く分かんないなー

coccomame の空色。-aya*


前日は本堂も閉まっていたので この日はお賽銭を投げてお参りしました。

天井も綺麗です。

coccomame の空色。-aya*


人込みを避けて裏路地を3人で歩いてみました。

1度食べてみたかった「揚げまんじゅう」をパクリ。

揚げたてサクサク、あんこも甘すぎないで美味しかったです♪

coccomame の空色。-aya*


地元の人しか行かないような老舗な感じの喫茶店でお茶しました。

電話では何度かお話しした事があったけど、初めて会った気がしなくて

不思議な感じがしました。

これも素敵な縁なのですね。

子供達も大好きなガトーフェスタ・ハラダのラスクをお土産に頂きました~

coccomame の空色。-aya*


並ばないと買えないのに・・・行列嫌いの(笑)hikki-さん、本当にありがとう!

短い時間だったけど一緒に買い物も付き合ってもらって楽しい時間でした。

またいつか ゆっくり会って話が出来たら嬉しいです(◕‿◕。)


夕方hikki-さんと別れた後 おまめ一番の目的のある場所へ2人で向かいました。


では、続きはまた明日・・・ありがと♥akn♥