え~・・・
数ヶ月前、手が震えるというかしびれる感じがしてました。
1ヶ月くらい前から朝とか力が入らなくて、ペットボトルのふたが
開けられなかったり、物を持つと震えたり落としたり。
握力だけは自慢なのに~( 艸`*)
前にリウマチの検査を2回してたし、甲状腺の病気も手に震えが出るって
聞いてたので怖かったです
最近は右手の薬指と小指がずっとしびれていて、ここ数日は
お箸を持つのも違和感が出てきたのでやっと病院に行ってきました
診察の結果は・・・『肘部管症候群』(ちゅうぶかんしょうこうぐん)
ほっておくと指を伸ばしたり出来なくなってかぎ爪状に変形したり、
握力の低下、手術・・・Σ(゚Д゚ノ)ノ
今のところ軽いらしいのでお薬で様子見です。
肘から指先までの神経が何らかの原因で圧迫されてなるそうで。
重い物をいっぱい運んでもないし、パソコンも仕事する人ほどではない。
酷使する様なことしてないので、原因は分かりませんね~
先生に色々注意することを言われました。
肘を曲げない(寝る時も)、重いものを持たない、手をついて起きあがらない、
手首を伸ばさない、とにかく真っ直ぐにしておきなさい・・・
利き手なのにそんなん無理ですけど~
ご飯も作るし、食べるし、洗濯もするし、買い物もあるし・・・曲げるっしょ
いやいや、困りました~
どんな病気がどこに潜んでるか分かりませんね。
みなさんも気をつけてくださいね
昨日の夜中、旦那さんが驚くくらいはっちゃんと長電話してました
今日は次男くんの入学式。おめでと~
「この歌聞くと、老けずに頑張らんといかんって思うわ~」って、はっちゃんw
そだね~、こんな風に思われたいもんだね
では、また~

数ヶ月前、手が震えるというかしびれる感じがしてました。
1ヶ月くらい前から朝とか力が入らなくて、ペットボトルのふたが
開けられなかったり、物を持つと震えたり落としたり。
握力だけは自慢なのに~( 艸`*)
前にリウマチの検査を2回してたし、甲状腺の病気も手に震えが出るって
聞いてたので怖かったです

最近は右手の薬指と小指がずっとしびれていて、ここ数日は
お箸を持つのも違和感が出てきたのでやっと病院に行ってきました

診察の結果は・・・『肘部管症候群』(ちゅうぶかんしょうこうぐん)
ほっておくと指を伸ばしたり出来なくなってかぎ爪状に変形したり、
握力の低下、手術・・・Σ(゚Д゚ノ)ノ
今のところ軽いらしいのでお薬で様子見です。
肘から指先までの神経が何らかの原因で圧迫されてなるそうで。
重い物をいっぱい運んでもないし、パソコンも仕事する人ほどではない。
酷使する様なことしてないので、原因は分かりませんね~
先生に色々注意することを言われました。
肘を曲げない(寝る時も)、重いものを持たない、手をついて起きあがらない、
手首を伸ばさない、とにかく真っ直ぐにしておきなさい・・・
利き手なのにそんなん無理ですけど~
ご飯も作るし、食べるし、洗濯もするし、買い物もあるし・・・曲げるっしょ

いやいや、困りました~
どんな病気がどこに潜んでるか分かりませんね。
みなさんも気をつけてくださいね

昨日の夜中、旦那さんが驚くくらいはっちゃんと長電話してました

今日は次男くんの入学式。おめでと~

「この歌聞くと、老けずに頑張らんといかんって思うわ~」って、はっちゃんw
そだね~、こんな風に思われたいもんだね

では、また~

