昨日、お通夜に行きました。


   おまめのクラスの子のママが亡くなったからです。


   お顔を見た事あるくらいの方でしたが・・・


   人の死は悲しいものです。


   会場に入ると、メモリアルスライドっていう思い出の写真が


   次々に映し出されて、私は見ていられない感じでした。


   赤ちゃんを抱いていたり、お食い初め、誕生日、入学式・・・

 

   同じ時期に同じように子供を育ててきた私には


   思い出がかぶって とっても辛かったです。


   笑顔の印象的なキレイな方でした。


   子供さんの顔を見たら もっと辛かったです。


   まだまだ小さい7歳の男の子です。


   ぎゅーっと抱きしめてあげたいと思ってしまいました。


   闘病されていたようなので覚悟はしていたでしょう。


   でも 覚悟してても子供を残して逝く気持ちってどうだろう?


   母親にとって男の子は特別です・・・


   そんな事を考えたら涙が出ました。


   あんまり苦しくて悲しかったので、帰りは途中で車を


   降ろしてもらって 歩いて家に帰りました。


   深呼吸しながら、自分がいつも不満たらたらなのを


   反省しながら・・・


   おまめが生まれた頃 私は鬱で毎日死にたいと思ってました。


   今も・・・一瞬消えてしまいたいと思う時があります。


   でも もう少し頑張らないとダメですね。


   生きていたくても 出来ない人いるんですもん。

  

   家に着いて 子供たちの顔を見たらホッとしました。



   明日は私にも分かりません。もしもが起こるかもしれない。


   毎日を大切に生きなければと思った夜でした。