先月末から双子を保育園に預けて

仕事復帰しました!!


幸い職場の皆さんもとても優しくて

子持ち様とか(たぶん)言われてない事が

本当にありがたいです泣き笑い


保育園が始まって

しみじみ思うのが




近いところ受かって良かった!!!!




1歳クラスはわりと競争率が高いので

希望のところに入れるか

ヒヤヒヤしていたのですが


最寄りの園に2人とも入れて

本当に助かりました、、


何が大変って

・2人同時に歩かせられない

・ベビーカー拒否

・下手したら抱っこも拒否

・荷物2人分


なので、

我が家の登園スタイルは

基本1人おんぶ&1人歩かせで

私の首に荷物かけて登園します。


いざという時、

歩かせてる方を抱っこで抱えるので

おんぶは必須ですひらめき


毎朝、どちらがおんぶされるかで

2人ケンカしてます笑

ちなみに歩きの方が人気なので

超絶嫌がりながらおんぶされます泣き笑い


側から見たら

子供と大量の荷物を体にくくりつけて

子供と手を繋いで斜めに傾いて歩く

ちょっと変な人です泣き笑い



そんな感じなので

保育園見送り→帰宅

→着替えと会社の荷物取る→出社

が出来る近場の保育園に受かって

本当に良かった、、


ちなみに

雨の日は1人ベビーカー&1人前抱っこ

荷物はベビーカー下に詰め込みで

ベビーカーにおとなしく乗らない我が子は

大変さが3〜4倍になるのですが

とりあえずなんとかやっていけそうですネガティブ


それにしても

ブログ書く余裕が全然ないので

また何か書きたい事みつけたら

ゆるゆると続けていきたいな〜と

思ってますにっこり