トレードノートをリニューアル | 三姉妹ママトレーダーかずみFXトレード日記&育児日記
今年に入って、
トレードノートをどうするか考えてます。

データもノートもペーパーなのは変わらないと思う。
オフラインで検証できることは、空き時間を有効活用するのに、必要。

今なら病院の長~い待ち時間のために、パパッとみたいとこだけ持って行ったりします。

データとトレードノート、私は別です。
まず、それがよいのか、、、は要検討 笑得意げ
もしかしたらそこから変えなきゃならないかも?

データはチャートと、数字データ。
週末印刷するのはこれ。
チャートに入ったとこを書き込む。

トレード前に書くのがトレードノート。
パターンがどうで、ターゲットはここ、とか書くもの。
試行錯誤の末、手帳に書くのがしっくりきそうかなと思い、今年からそうしてます。

月の一覧に入る予定の日、パターン、取得ピプス、実際入った日を書く用に。

なんで分けてるのか、
これ書きながら疑問。

多分、データは結果
トレードノートはその時の今を書きたいからなんだろうか?


ま、それはおいといて

まだお試し期間だから
1月に100均でふらっと買った手帳に書いてました。

中身は気に入ってます。
月の一覧と、一日ごとに書けるとこも別にあって。

ただ、全然かわいくない!
{8E5952A4-1766-417F-972B-196FB0C760A5:01}


おじさんみたい。


だから全然テンションがあがらなかったんですが、中身はいい感じなんで、使ってました。
新しく買って、やっぱり手帳はやめー!てなったらもったいないし。


今日は暖かかったので、
洗車ついでに家の前でこどもと外遊び。
(洗車とか、臨月妊婦の癖になにやってんの!?ってかんじですけど)


そしたら次女が昼食後にコテっと寝たので
{5095D118-0138-41AD-BA69-51942DE9A334:01}


手帳カバー作った!

どうですか?
めっちゃ気に入ってる生地だから、
お気に入りラブラブラブラブ


多少難あり(若干きつめ?裁断ミス?裁縫ミス?)も、いいのいいのー!


これで来週からウキウキー目