ココからはじまる。ココから繋がる。 -149ページ目

SSPの授業

田澤です!!


今日は中野区の某小学校まで授業の見学に行ってきました!!


なぜ横浜からわざわざ中野まで授業見学に行ったのかというと、SSP という我々CoCと同じように日本と海外の子どもたちをつなぐ活動をされているボランティアの方々が行っている授業を見に行くためです。


先日お会いした黒木さんのご紹介でSSPさんの授業を見学させていただくことができました。黒木さんありがとうございます!!そして、授業見学に誘って下さったSSPのSさん、当日授業を取り仕切っていたKさん、ありがとうございます!!



さて、授業の内容ですが、2時間続きの授業で、前半は主に姉妹校のバングラデシュの小学校の紹介、後半はバングラデシュの子どもたちに向けてのプレゼント作りということでしたが、後半は見学というよりは子どもたちのサポートをするなど、普通に参加させていただいた感じで楽しかったです♪


プレゼントというのは、布のカバンにクレヨンで自分の好きな絵を描くというものでしたが、みんなバングラデシュの子どもたちに自分たちのプレゼントが届けられるということで、とっても楽しそうに描いていました!!


ともあれ僕たちの活動と非常に似ていて、とっても興味深い時間を過ごすことができましたし、いろいろと参考にさせていただきました!!


お世話になったSSPのみなさんありがとうございました!!


君たちの可能性に・・・

「Connection of the Children」
 ~こいで 繋がる 笑顔の輪~
 http://coccoccoc.web.fc2.com


じめじめの梅雨です!!
はやくスカッとした青空が見たい!!

ごきげんよう。こーすけです^^


本日は午前中、企業へプレゼンに行ってきました!

「アステラテック株式会社」さま



来年の横断では、リアルタイムに自分たちの情報を発信していきたい。

そのうえで必要になってくるもの・・・

①パソコン・携帯等の電子機器
これがなければ発信の手段がありません。

②通信器具・通信費
いくらパソコン等を持っていたところで、通信器具がなければ情報は発信できない。

③充電機器
日本にいると忘れがちですが、ユーラシア横断を行ううえでは非常に重要なポイント。最新機器をいくら持っていても電池がなければただの重たい箱。


以上3つは情報発信に必要なもの。しかしまだ1つもご協力を得られていない^^; これからどんどんアタックしていかなければ!!みなさん!もし上記の関係のお仕事をされている方がいらっしゃいましたらぜひご協力お願いいたします!とくに海外を旅するうえで②は非常に高額になることが予想されます。リアルタイムにぼくたちの情報を発信するために。多くの人にぼくらの活動が伝えられるように。ご協力お願いします!



そんな中本日お伺いしたアステラテック株式会社さまは、太陽光発電の研究を行っている会社です。コンセントなどない、ましてや集落もないような無補給地帯で如何に電子機器の充電を行うかと考えたときに、やはり自然のパワーをお借りするのが1番!!

アステラテック株式会社さまには、行程中のソーラーパネルのご支援をお願いしたいと思い、プレゼンに伺いました。



お忙しい中ぼくらのお話を聞いてくださった代表取締役のMさん。
一通り、活動の説明をし、協力していただきたい内容を述べると、


「君たちがうちの会社の広告になるとは思っていない。企業の利益として考えると、ほとんど利益は見込めないだろう。

でも、君たちのその志はすばらしい。その可能性に、ぼくは協力するよ。」


さらに

「いま地球は危機的な状況にあるのはわかるよね?ぼくは職業上、自然エネルギーを活用した、環境を守る活動はできる。でも、そんなことぼくがいくら1人でやっていても意味がないんだ。君たちは世界の子どもたちのために、日本の子どもたちのために活動をする。

『教育』

これが君たちにできて、ぼくにできないこと。ぼくはこれからも環境保全に全力で取り組んでいく。だから君たちは教育者として、将来を担う子どもたちに、地球の今、そして地球を守ろうと頑張っている人たちのがいるということを伝えていってほしい。それがぼくにはできないが、君たちにはできること。そしてこれから最も重要なこと。だからこそぼくはきみたちを応援したい!」



この話を生でお聞きし、衝撃を受けました。こんなにも素晴らしい人が日本にはいる。そしてそんな素晴らしい方がぼくたちに協力してくれる。期待してくれている。

俄然、燃えてきました。まだまだ実行への道のりは長いけど、やろうとしていることは間違っていない。



本日はMさん、本当にありがとうございました!ご期待に沿えるよう、全力で邁進していきたいと思います!



アステラテック株式会社さまからのご支援

・ソーラーシステム(上記③の内容。これで充電の不安はなくなりました!!)
・金銭支援


世界と日本の子どもたちをつなぐCoCの軌跡

2010 関東学生トライアスロン選手権

 「Connection of the Children」
 ~こいで 繋がる 笑顔の輪~
 http://coccoccoc.web.fc2.com/

こんばんは!こうすけです!今回は先日出場したレースレポートを。



7月4日、須塩原戸田遊水池において関東学生トライアスロン選手権が行われた。
今年で3回目の出場となるこのレース。
上位に入ることができれば、夏に行われる全国学生トライアスロン選手権に出場できるとあって、普通のレースにはない張り詰めた空気がこのレースにはある。
今年のボーダーラインは81位。

1人でも多く横浜国大から全国大会へ。
今年は部内の士気も高い。
絶対いける!
そう思っていた。


レースが始まる。
例年通りの激しいswimでのバトル。
例年通り巻き込まれ、士気が下がる。
1周目で途切れた集中力も2周目に入ると徐々に回復。
しかし時すでに遅し。先頭ははるかかなた。
そこでふと考える。

「ここは抑えて、bikeで巻き返そう。」

昨年より1分以上遅いタイムでswimアップ。
しかし、余力は十分。
息も乱れはない。


トランジッションエリア(swim-bike、bike-runのチェンジをするエリア)で何人か抜き、bikeへ。
新しい愛車とともに、快調にこぐ。
気持ちいい。
一気にテンションが上がり、士気も高まる。
自然と笑みもこぼれる。
沿道の応援に答えながら、前方をうかがう。


bikeアップ。
この時点で20位付近。

「お、上位も狙える位置だぞ。」

はじまる前は、今回は予選通過できればいいと考えていたのにも関わらず、やってみればやはり上に行きたい。
が、そう思ったのもつかの間。
練習不足による筋の痙攣。
3周回のrun、結局jogになってしまった^^;


それでも何とか無事完走。
気温も湿気も高かったが、とくに体調を崩すことなくゴールできてよかった。


あとは仲間のゴールを祈るだけ。


他大の仲間が次々とゴールし、全国決定を一緒に喜びながらも、横国トライアスロン部の仲間のゴールが気になる。

50位

60位

70位

・・・

ただただ祈った。


そしてついに後輩が姿を現す。
自己ベストを大幅に更新してゴール!
本当によくやった!!


しかしおしくも全国にはあと一歩及ばず。
彼らが熱心に練習する姿を見ていただけに、胸が痛かった。
個人競技の難しさ。


今年の全国大会は香川県観音寺にて9月12日に開催。
あと2ヵ月。
最後の学生レース、思い切り楽しむために。
しっかりと練習しよう!!


応援してくださった皆さまありがとうございます!!!

レースもひと段落。CoCの活動、進めていきますよーーー!!

お楽しみに!