
いつもは、350mlの缶で作ってますが、今回は500mlのバージョンです!
ソフト材質のバカ尺で、上下と縦線を引くためのドットを書きます!

縦線を引きます。

この定規は、滑り止め付きなんですよ!
こんなふうに、線が書けます!

次は定規をあてて、カッターで8回同じ線を切り込みます!
この時、切れる寸前で止めておくのが「ポイント」です!

さあ、すべての線に切り込みを入れ終わったら、
両手で、モミモミします!

粗方切り込みがきれます。
カッターで切れてない所を、仕上げます。

こんなふうに、切れます!

風を受けるための、角度をつけます。

こんな感じになります。

上下を潰す感じで、はねを丸く広げます。

こんな感じに、整えます。

本体の完成です!

次は、枠なんですけど・・・
これが、手作りの「製造機」(^^)v

この後は、想像して下さい!
完成です!

こんなに回ります!!!(^^)v

何か「質問」でも、がざいましたら、気軽に「コメント」してください!(^o^)