タイヤ・チェンジ!!! | New兼業主夫パパの色々な顔(鹿児島あたりの出来事)

New兼業主夫パパの色々な顔(鹿児島あたりの出来事)

家事や仕事、思いついたことなど・・・様々な一面を書きます。

メンテナンスシリーズ・・・

リヤタイヤが摩耗したため、「チェンジ!」
スリップサインまで「到達!」

先ずは、「チェーンカバー」を取り外し、
リヤブレーキに接続している「ロッド」を抜いて・・・

主軸のナットを緩める、シャフトを抜いて「ドライブチェーン」を、
スプロケット(後ろの歯車)から外す!

後輪を引きぬいて、タイヤから空気を抜きます!
タイヤの片側を専用の「レバー」(肝ではありません!(^_^;))で外してから、
中の「チューブ」を取り出し、
タイヤをリム(車で言うホイール)から外します!

新品のタイヤとリムを綺麗にして専用のWAX塗ります!
タイヤの片側をリムに入れてから、チューブを入れ込み・・・
タイヤを完全にリムに装着しますが、
ここが「至難の業」「クライマックス」、よくチューブを挟んでしまうんです!!

無事に難関も乗り越えて、空気の漏れが無いか「点検」した後、
バイク本体に「逆順」で装着!

これで「安心」して「業務」に「邁進」できます!(^O^)