こんなことも・・・ | New兼業主夫パパの色々な顔(鹿児島あたりの出来事)

New兼業主夫パパの色々な顔(鹿児島あたりの出来事)

家事や仕事、思いついたことなど・・・様々な一面を書きます。

さる企業の産業廃棄物処理場・・・

業務縮小により「閉鎖」予定が、縮小に・・・

動力の電気のみ容量を小さくして「継続使用」するらしい!

現場に行ってみると・・・施錠してある!
(メーターまで行き着かない!( ゚д゚ )

持ち主に連絡を取っていただくと・・・

「入り口の左にある筒の中に鍵が入れてあります!って

実際に行ってみると・・・

筒はあるが鍵は無し!

筒の中を除くと???水が・・・
(この中に鍵があるかもしれないよな~!)

いを決して、素手を突っ込んでみたが・・・

泥水の中に鍵はなく、砂利が虚しく空を切るばかり・・・!!!

結局、責任者に再度聞いてみることに。

事務所から帰ってきた内容は・・・直接現場の状況を伝えて、支持をあおいでください!って!

電話をかけてみると・・・「プルルル・・・」

「ハイ!○○○建設です!」
わたし「・・・への入場の件につきまして、担当者をお願いします!」

わたし「先ほど頂いた情報のところには「鍵」がありません!」

担当「お時間ありますか?今から走りますけど・・・」

わたし「そちらが許可していただけば、隙間から入場も可能ですが・・・」

担当「そうしていただけば助かります。」

わたし「そうさせていただきます。」

フェンスの下側の30cmの隙間をかいくぐって「進入」業務遂行!

(知らない人が見たら「不審者」にみえるよなぁ~!)
と頭によぎる「私」でした。(^_^;)