天気も上々でしたから、バイクで「交通安全センター」まで「ツーリング気分!」
バイクで行くには他にも「理由」がありまして・・・
市内は車が多くて、各所で渋滞が予想されるんです。(^_^;)
朝はかなり冷えてたんで、寒さ対策を整えて・・・さあ出発!
約50kmの道のり、7時45分出発・・・8時50分着!
真っ直ぐ受付に向かうと、平日にもかかわらず大勢の人!(;゜O°)σ 「ま・まじっ!」
入り口で渡される1枚の「紙」???
安全協会の入会案内でした、(´・ω・`)
最初の窓口で免許証のコピーを取り、1番窓口の行列に並ぶ。
記載内容が変わってないか聞かれて、手数料を支払ってから必要事項を記入します。
記入後2番窓口に提出後3番窓口の視力検査に並びます。
記入せずに2番窓口に来る方もかなりいて、
「けっこう人の話聞いてないんだな~!」って・・・(^_^;)
視力検査
わたしは「大型免許」ですので、「深視力検査」も同時に行います。
4番窓口に必要書類を提出、新しい免許証を作成するみたいです。
最後の窓口で、講習に必要な本と札を受け取って会場入り!
1時間の講習は退屈かと思いきや・・・
担当の話が巧みで(*^_^*)・・・あっという間に終了「交付」となりました!(^^)
これです。
