200ml分、みりん大さじ・砂糖おおさじ3(多くても可)酢100ml
醤油大さじ3・刻み赤唐辛子 は、お好みで!
次は下ごしらえ・・・

鯵はぜいごが固いので取ります!エラは微生物の可能性が高いので、取ります!
新鮮な豆鯵は、はらわたごと揚げてもかまいません!
下ごしらえが終わった鯵は、食塩水で洗いましょう!(^^)
付け合わせの野菜ですが、たまねぎ・にんじん・ピーマン・ウドや大根合いますよ!

すべて千切りにします。

さて、鯵を揚げましょう!大きめのボウルに小麦粉を入れ、鯵をまぶします!
揚げ油を160度まで熱して、鯵を投入!・・・
油のピチピチ音が小さくなったら「揚げ時」です。

さあ揚がった鯵をそのまま南蛮ダレにくぐらせて・・・(余分な油は切ってね!
)タレに千切りにした野菜と鯵を漬けて、冷蔵庫で冷やしましょう!
時間は、1時間が適当ですが・・・30分でも結構いけますよ!ヽ(^o^)丿
完成!盛り付けしました~!ヽ(^o^)丿
