生後6ヶ月のときに七田の体験を1ヶ月間受けました。


ママの育休、あと何日?


フラッシュの仕方や取り組みの内容をわたしが

覚えるための目的で通っていました(;^_^A


高い月謝を支払って週1回の60分を受けるよりも

うちでの毎日15分が効果的と思ったので、

通室はしませんでした。



そこでは

大きな百玉そろばんを使っていました。


すぐにヤフオクで中古を購入し、

CDに合わせてよく見せていました。


新品でも大して値段変わらなかったので

新しい方がよかったかな^^



百だまそろばん/学研
¥3,150
Amazon.co.jp


親子でたのしむ はじめての100玉そろばん/幻冬舎エデュケーション
¥2,415
Amazon.co.jp




今でもそのCDをかけると

そろばんを持ってきて、自分で玉を移動させています。


ママの育休、あと何日?


ママの育休、あと何日?

【しちだ教育研究所】かずを育てる歌

¥2,520
楽天





歌っているお兄さんの声が好きなようで

ピーチキッズ を流してても

「かず」の曲では反応がよくなります。



「ことば」のCDもよく聞かせていました。




ママの育休、あと何日?
【しちだ教育研究所】ことばを育てる歌

¥2,520
楽天