小さいビールとお通し

お刺身盛り合わせ

キレイ

大好き鮪

おかみ旬の盆

トンカツ 蕗の煮物 マカロニサラダ お刺身

卯の花 大根の漬物 レバー炒め煮 青菜煮浸し ひじき煮

日本酒を合わせます  末廣 山廃純米

新子やき

すんごい柔らかい

(゚д゚)ウマー

鰊のお刺身かな

七賢 純米吟醸

身欠きニシン

日本酒にバッチリ合います



メニュー

日本酒メニュー

目の前のケース






こちらは旦那さんも私も別々に調べて
お互いにいいなと思ったお店
太田和彦先生の本に載ってるのかな
太田先生が行ったお店のようです🍶

当日の来訪1時間前に電話したら
ちゃんと空いてました☎

カウンターの席に案内されます🪑
結構 幅の狭いカウンターですが
内装も落ち着く感じ
私達の次に来店した方が小上がりの窓際に
座ったので そっちの方が良かったなーキョロキョロ
テーブルが小さくて
おままごとしてるみたいな感じだけど
素敵な空間でした照れ

私が食べたいなと思っていたのは
おかみの旬の盆おせち
いろいろちょこっとづつで好きなタイプラブラブ
和風のお惣菜っぽいものが多かったな
落ち着くおつまみ

お刺身盛り合わせと旭川名物の新子焼きを
頼みました🐔
お刺身は普通に美味しい🐟
これには 日本酒を合わせます

新子焼きはちょっと時間が経ってから
提供されましたがとても柔らかくてふわふわ
見た目 量が多いように感じたんですが
ペロリと食べられましたよだれ
タレも甘すぎず でもしっかりとした
濃厚さがあり とっても美味しかったです
日本酒にもばっちり合いました日本酒

追加で身欠きニシン
これも日本酒と一緒にチュー

とってもいいお店だったな
美味しかったし 雰囲気がすごく好き合格
こちらのお店にして良かった


ちょっと夕焼け

旭川 昭和通り

三四郎はちょっと外れたところにあったので
歩いて 昭和通りの方まで行きました
こちらは少し栄えています🌃
どこのお店に入ろうか迷いますキョロキョロ


こじんまり個室

タッチパネルオーダー

お通しのキャベツ  2度づけ禁止のソース

ハイボール 濃い〜

まずは…

スジポン

おまかせ串カツ5本盛り

これなんだったかな

山わさびたっぷり白菜漬け

呼び鈴が熊鈴

店内


2軒目は 昭和通りにある粉もんずというお店
鉄板焼きと串カツのお店です
串カツだったら少しずつ食べられるかなと
思い入ってみましたねこへび

お席は半個室にちゃぶ台がある
落ち着いたお席ニコニコ

ハイボールを頼みましたリキュール
ハイボール濃かった〜 
スジポンはベストな味付けで
美味しかったですよだれ

串5本盛りセットが半額だったので
頼んでみました🍡
最初に食べたやつ 何だったのかな
モッツァレラだったっけ??
忘れてしまいましたw
牛串も食べました🐂

山わさびがのった白菜漬けも
シンプルで美味しかったです合格

旦那さんは串をもう少し注文していました
軽く飲んでホテルに戻りますねこへび


月が出てた

ホテルの向かいは美味しそうなインド料理やさん

角ハイボールを炭酸で薄めて

ドライソーセージ&スモークチーズ

ちびちび食べながら

ガルボ

これも好き

1軒目のお店で日本酒を飲み
2軒目のお店で濃いハイボールを飲んだからか
旦那さんがお風呂行ってる間に
寝落ちしてしまいました大あくびぐぅぐぅ