神々の湯

女湯入口

脱衣所

パウダースペース

天井が高い

芒硝泉

豊富な湯量

開放感があります

露天風呂

休み処

着いてすぐは 神々の湯に入りました♨️
ロープウェイに乗る予定だったので
早く着いてしまってまだ15時前
神々の湯は正午から午前7時まで入れます
天井が高く開放感のあるお風呂昇天

✻画像お借りしています


シコロの湯

パウダースペース

芒硝泉

芒硝泉 炭酸水素塩泉

露天風呂


神々の湯の後はシコロの湯に入りました♨️
シコロの湯とユコマンの湯は
15時から午前9時まで
21時に男女入れ替えで
女性はシコロの湯→ユコマンの湯になります

こちらは 露天風呂がとても良かった
屋根なし露天風呂はぬるくて
ずっと入っていられます🍀

内風呂も熱いのとぬるいのがあって
交互にゆっくり入れます照れ


夜はユコマンの湯へ

脱衣所

パウダースペース

石膏泉(寝湯)

石膏泉(寝湯)

正苦味泉(目薬の湯)

ぬる湯

石膏泉(元湯)

石膏泉(元湯)

露天風呂

夜はユコマンの湯に入りました♨️
自然の岩がそのまま残っている内風呂は
古さを感じますが
歴史あるお風呂だなと分かります

5種類の源泉掛け流しのお湯が 
豊富な湯量で湧き出ています⛲
加温、加水していない
温泉を楽しむことができます
色も匂いも少し違って面白いひらめき

木こり達の湯治場だったそう
この温泉で疲れを取っていたんですね🛀