☀️

世の中には、観光スポットと呼ばれる場所がたくさんある。
だけれど、観光スポットと自分が好きな場所は少し違う。
(あ、観光スポットをディスってる訳じゃないです)

どれほどの人が、自分の好きな場所を認識できているんだろう?って歩きながら疑問に思って。若い人の自殺数は、年々増えてきてるみたいだけど…SNSで繋がれる時代なんに。

居場所がないというのは、何とも悲しいことだよね。トホホ。

それは、物質的な場所だけを指しているわけではないとしてもね、自分が好きな場所があるってことは、良いことだよって声を大にして言いたい。

伊勢丹に行かなくても、お気に入りのスーパーもあるし。

都会でも田舎でも関係なくて、今ある幸せな場所があるってことが大事だと思って。絶対的な、変わることのない好きな場所が。

こんなさ、誰がみても感動できないであろう、興味もないであろう、何の変哲もないイチョウの木が、私にとっては大好きな場所なんですから。w

何でもない場所が、誰かにとっては宝のような場所になるはず。

今日は、なんかそんなことを思ったんです。