趣味の妄想 | ルーシー日記

ルーシー日記

アグリドッグレスキューさんから迎えた元保護犬の話とか手作りいぬグッズのこととか

ブログに出てくる故人ならぬ故犬たち:はちみつ(コーギー♀)ルードリッヒ(ミニピン♂)白雪(チワワダックスMIX10歳くらい♀)

散歩の時の保冷剤スカーフ、
実は私のちゃんとしたお出かけの時のハンカチで
あれ2枚しか持ってないので(他は全部ハンドタオル・・・^^)
使い倒すのも困るんだよなあと
市販の保冷剤バンダナをさがしたのですが残念ながら好みの機能や柄のがあまりない。
良さげなのは全部売り切れてる。良さげだから売り切れるのだあたりまえだ…


でもこれくらいなら作れるんじゃなかろうかと思いました。


服と違ってただの三角巾みたいなもんだし、
手縫いでも行けるかもしれ…どうだろ。
わたくしはその昔は手芸少女でして、チクチク縫ったりするのが好きだったのですが
東京に来るとき実家にミシンおいてきてしまったので
今は手縫いしか手段がありません。ぐわわ
↓妄想だけしてみました。

保冷剤入れるポケットは、保冷剤からの水を吸い取るようにタオルかガーゼみたいなのがいい。
留めるとこは シルエット的には「むすぶ」が個人的にダントツ好きですが
そんなの結び目もさっとして付けてる本犬が暑いだろうし
利便性を考えると太さがある程度自由きくマジックテープかな。
代わりにお飾りで結び目つけたらいいかな。ボタン式で取り外し可能だといいな。
表はある程度シンプルで、裏地がかわりに派手目が好みだな


こういうのもしササっと作れる人だったら
これを売って寄付金を生み出せるのに…!


などと妄想していました。
してる場合じゃない、修羅場の時期です そう、これは現実逃避…(゚◡゚)


でも需要あるような気が・・・
致し方なくオシャレじゃない保冷剤入れで我慢してるのアタシ!
って人絶対たくさんいるよ~それわたしだよ~
時間が出来たら作ってみたいよ~楽しそうだよ~ルーさんと白さんにどうせならかわいいのしてほしいよ~


今日の写真は なんとなく はちみつ









今見たら…かなりデラックスな体してる!
玄関でひっくり返ってますが 彼女は一人寝が好きで
ひんやりした玄関でいつもこうやって寝ていました。(この寝方がデフォルト)
写真見るまで忘れてた。
私が特別そうだっていうのもあるけど、本当にどんどん忘れていってしまうから
思い出すきっかけになる
写真は大事。
最後の写真良いシーンがとれたなと自負('v')