白ちゃんレントゲン&ルーさん経過 | ルーシー日記

ルーシー日記

アグリドッグレスキューさんから迎えた元保護犬の話とか手作りいぬグッズのこととか

ブログに出てくる故人ならぬ故犬たち:はちみつ(コーギー♀)ルードリッヒ(ミニピン♂)白雪(チワワダックスMIX10歳くらい♀)

昨日の夜と朝もやや調子の悪かったルーさん。
昼前にはやや元気を取り戻したのを目撃しつつ仕事で外へ。
帰ってきたらまあまあ。
白ちゃんのレントゲンと心電図の結果を聞きに病院いくので
ついでにルーさんも連れて行って再受診。

病院では割と元気だったけど
ちょっぴりチック気味らしいのと
目が刺激に敏感らしい。
足取りは軽かったけど、調子が悪かった昨日から今朝の状態は
薬の量を減らしたために 足りなくなったのかももいうことで、
2日に一回予定だったのを
毎日朝4分の一錠ステロイド飲むことに。

家に帰って調子が悪くなったら
夜のうちでも4分の一錠。
明日の朝も調子が戻らなければ病院に連絡して
薬の量を再考。

で、病院から帰ってきたら
案の定悪くなってしまいました~/ _ ;
ウロウロ落ち着きない、
足取りがおぼつかない こける、
近づいても反応しない などいつものです。

おわかりいただけますかな

前足が丸まって接地してるんですけど

このままじっとしてるしなんなら歩いてる時もこんな感じになるのですが
通常はあり得ないんだそうで
小脳に障害が起こってるのは間違いないそうです。

具体的にルーさん自身が体の何が辛くて
どうされると少しは気分が上がるのか
全くわからないうえ、
この状態の時は近づいても離れて行ったり避けたり
とにかくそっとされたいみたいなので
甘えんぼのルーちゃんが…オヨヨ/ _ ;
と思いつつ、最低限の接触だけにするようにしています。
いつも大好きな毛布すらかけられるのが嫌みたいで
仮に私がかけてやったとしても気付いたら絶対出てきちゃってます。
明日の朝の様子見です。
+++
追記 さっき キュイーン と小声で鳴いた。
座りどころか何かが悪くてどこかが痛かったのかも?

------
白ちゃんのレントゲンと心電図
心電図は全く問題なし。
レントゲンは、心臓が歳なりにすこーしだけ大きくなりつつあるが
まだ全然問題でない範疇。
小腸がこの状態のならふつうは下痢してるはずの感じになんだそうですが
白ちゃんはいつも健康うんちですぅ。
問題のヘルニアは
穴からは今の所 脂肪が出てるだけ。
乳腺腫瘍と思しきものは映ってない。
けど、まだ古く硬くなってない柔らかな乳腺腫瘍は
レントゲンには映らないとのこと。

先生はやっぱり案の定・笑
手術はしなくていいんでは という考えを
再度説明してくれたので
私ももうちょいいろいろあたりたいことなどあるので
18日予定だった手術は一旦白紙に。
再検討してからまたお願いしますと伝えてきました。
でも、いずれはやるんだ?と、最後まで先生は粘り強かった…笑

今日は以上!