最大の目的有馬温泉!江戸時代、相撲に見立てて各地の温泉を番付表にした史料『温泉番付』というものがありました。東日本は草津、西日本は有馬。この二ヶ所は大関となっています。有馬温泉で有名なのは、金の湯(含鉄-ナトリウム-塩化物強塩高温泉)銀の湯(単純二酸化炭素泉、単純放射能温泉)です。どっちも良かったけど、銀の湯のほうが人が居なくて良かった。金の湯は外国人観光客が凄かったです。午前中丸々使い切りました笑