そうでない方もはじめまして。

最近の僕は
・ 通勤中に原付が走らなくなる。
・ しょうがないから車で行こうとしたらバッテリー上がってる。
・ 見かねた友人が貸してくれたバイク、帰宅中にチェーンが外れる。
もうね、厄月です。
不幸の連鎖。割と本気でお祓い考えました。
この土日は、お祓い……には行かず、諸問題の根源である原付の修理をしました。
会社への通勤、本当に嫌ですよね。
僕の会社は電車で1時間、乗換2回で到着します。
通常。
しかし裏ワザがあって、1日1500円の駐車料払えば25分でつくのです。そして、最強の手段は2輪。
なんと駐車料無料、通勤時間13分です。
僕は2輪通勤しています。
が、月初からまともに走れなくなってしまい電車か車で通勤していました。
大変に苦痛でした。
クラッチ故障に不調が始まり、あらゆる点の改良を重ねました。
死んでいたセル機構の復活と改良、キャブレターのオーバーホール、ウェイトローラーセッティングの見直し、点灯不良だったヘッドライト配線の見直しと改良……
友人とあぁでもないこうでもない、どうしたらいいか、どうしてそうなったか…
色々相談しては手を動かし、手と顔がススだらけになる日々…
昨日、やっとそれらが終わりました。
最終的にはエアクリーナー不良、吸入空気が少なかったことからエンジン回転数が上がらないという初歩的なオチでした。
以前よりずっと快適になり、良い仕上がりです。
皆でツナギ着ながらこういうことしてると、バイク屋やってるみたいでなんか楽しいです。
もう壊れないことを祈ります。