レコーディング&編集 | こびないブログ

こびないブログ

Co.Be.Naiバンドのメンバー

Ba & Vo : シカタダシオ
Gt & Cho : チュロシ
Gt & Cho : サカナクン
Dr : ホルモン青木

による"こびない"ブログです。

こんばんは、チュロシです


この前、コビナイの新曲「ジェントルマン」の音源を初公開したわけですが、


去年の10月ライブ後に、皆で渋谷の練習スタジオに集合してレコーディングをしたり、公開へ向けて準備していました!


レコーディングが一回で終わらなかったので、1月に再度集合して、録音。その後に編集して、やっとサウンドクラウドに公開という。


レコーディングや編集などを行うには、パソコンのソフトを使うことが多く、コビナイで使っているのは



{F3A7EDD4-35EF-40C4-BD55-E4B0EB2C83BB:01}



こんな感じです。Mac用のLogic Pro Xを使っています。
世界のプロの現場で一番使われているのは、ProToolsというソフトなのですが、このlogicというのはApple社製のもので、Mac、iPhoneで使いやすくなっているんですね。


で、この画面にある波形の部分が録音した部分です。それをOKテイクのものを切り貼りしたりしてます。画面下のツマミのある部分はイコライザーをかけたり、コンプをかけたり。エフェクトをかける部分ですね。


という具合で、色々楽器感のバランスを整えて出来た音源がこの前アップしたものなんです。


注目は、コビナイの楽器の配置と同じように聴こえる音も分けていることです。ボーカル、ベース、ドラムは、真中から。右は、サカナクンのギター。左は、チュロシのギター。という感じで、ライブでお客さんが聴く配置と同じにしてます。


ぜひ、ここも注目して聴いてみてください(^-^)/




以上