
昨日のライブにお越し頂けた方、応援のメールを下さった方、昨日は多忙につき御礼が出来ず、すみません。
この場を借りて、昨日の御礼を申し上げます。
ありがとうございました!
ライブの感想……ですが、まず、楽しかったです!
りっちゃん、忙しいのに練習から協力してくれてありがとう。好きです!
お肉、沢山出てお疲れさま。微熱で過労だったのによくギターやってくれました。ありがとう!
それからお客さん。ほんと、客観的にみてCo.Be.Naiはお客さんあってのバンドです。ありがとうございます。
僕らが演奏する時、お客さんがみんな前に来てくれるので、すごく安心するんです。

でも、緊張とか不安ってチームに伝染したりすると思うんですね。
だから、ステージに上がったら、緊張してればしてるほど、跳ねたり動いたりしようとしてるんです。自分もテンション上がるし、チームもテンション上がればいいなって。
今回、なんかかなり緊張してしまいました……。
スメルズライクティーンスピリットのソロはど忘れ、ドライブ・トレモロはひでえw
言い訳っぽいですが、ドライブはいつもあんな感じでしたが、トレモロはあんなにミスったこと、一回もなかったんです。よくオニオシダさん、歌えたよね……。本当、感謝です。
そんなオニオシダさん。
ステージで準備してる時に
「やべえ、俺、緊張してるわ。」
って


「大丈夫。楽しもう。」
みたいなことを言ってるくらいで。
でも本番では、相変わらずの歌でした。MCも堂々としてました。
ただ、場を繋ぐときに
「アッキー、何か物申したいことは?」って。
あの意地悪なフリをした時の、中途半端にデブなオッサンの顔は邪悪でした。服のサイズ合ってないくせに。
他のメンバーのライブ前の様子!
ホルモンさん。
たぶん

ライブ前はいつも、ライブハウスの外で30分くらい、泣く子ももっと泣く顔でiPodを聴きながらドラムのイメトレしてます。
近づくなオーラがヤバいです。
事情を知らない人から見ると、完全にラリったオッサンです。むしろ近づきたくない。
ただ、

なんかMCで緊張してたっぽいけどね。
若干かんでたし。
チュロシさん。
賢者。完全に賢者モード。というか、チュロシさんはいつも何考えてんのか分かりにくい。多分全くライブに関係ないこと考えてた。チュロシさん、かなり自由な人。
関くん山本くんたちと同様、練習と本番でスペック差が殆ど変わらないギタリストだと思う。ギターって、かなり細かい作業が要求されるので、緊張で指とか震えると、絶対プレイに影響出るんです。少なくとも僕はそう。
しかも

一番ライブで魅せることを楽しんでる人ですね。チュロシさんの凄いとこは、技術もそうですが、そういうとこもだと思います。
あ、ちなみに前回のライブ前のチュロシさんのブログに倣って、

お客さんあってのCo.Be.Nai!これからもよろしくです!
バンバ……バン!ババババババババババババン!